1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  おいこっとと SLみなかみにのる

zindenさんの新潟県の旅行記

おいこっとと SLみなかみにのる

  • 家族(子連れ)
  • 3人〜5人
  • 乗り物

長野から十日町を結ぶノスタルジックな観光列車おいこっとに乗り、越後湯沢に泊まり水上からはSLみなかみに乗って高崎まで帰るラン

神社ツウ zindenさん 男性 / 60代

1日目2016年9月24日(土)
09:00-12:00

おいこっと

二両編成の車体は赤と白を使って美しい模様が描かれ、見ているだけでも魅了されます。車内サービスやイベントにも工夫が見られ、楽器演奏やチンドン屋の時もあります。

17:00-23:00

越後湯沢温泉 さくら亭

「越後湯沢温泉 さくら亭」を   >

新潟の味が楽しめるという事で利用しました。料理の中では魚が美味で、子どもには子供用のお膳が用意されました。お風呂も気持ちよくいいホテルでした。

2日目2016年9月25日(日)
15:00-17:00

SLみなかみ

高崎方面行きの方が席は取りやすかった。時間も程よい長さで車内サービスもまわって来るので子どもにも向いている。被写体としての蒸気機関車としてはすごく魅力的。転車台は水上で見られる。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

zindenさんの他の旅行記

  • 聖徳太子の史跡もう一つの斑鳩

    2017/5/13(土) 〜 2017/5/14(日)
    • 一人
    • 1人

    兵庫にも斑鳩があります。太子町というところです。三重塔が見たくて訪ねました。さらに鶴林寺、最後に...

    1016 2 0
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    琵琶湖湖北の観音と長浜をめぐります。京都のような観光地ではないエリアで歴史をかんじたいと企画しま...

    2289 1 0
    • 一人
    • 1人

    西明寺の塔が見たくなり、久し振りの湖東三山。南下して奈良に行き、室生寺の石楠花を写真におさめたい...

    1171 0 0
  • 真岡鉄道イベント

    2017/4/29(土)
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    真岡鉄道のSLに乗りたいと子供からリクエストされ、真岡駅でのイベントに参加しました。下館駅駅から...

    925 0 0
(C) Recruit Co., Ltd.