m.moriさんの神奈川県の旅行記

よこすかカレーフェスティバル 2017
- 1日目2017年6月3日(土)
-
07:00-08:00
よこすかカレーフェスティバル2017
横須賀市
上大岡駅よりスタート! ラッシュ時間にもかかわらず、空いていました。
-
07:00-08:00
よこすかカレーフェスティバル2017
横須賀市
横須賀中央駅に到着。 すでにパンフレットを持っている人が多く見られました。
-
08:00-09:00
よこすかカレーフェスティバル2017
横須賀市
フェスタ会場に到着。
-
08:00-09:00
よこすかカレーフェスティバル2017
横須賀市
まだ8:00過ぎなので、準備をしている姿が見られました!
-
08:00-09:00
よこすかカレーフェスティバル2017
横須賀市
まずはカレーバイキングへと行きました。 開始前でしたがすでに長蛇の列ができていました。 バイキングのルールは、1.入場料(700円)を払う、2.ご飯がのったお皿を受け取る、3.好きなブースでルウをもらう になります。
-
09:00-11:00
よこすかカレーフェスティバル2017
横須賀市
(1皿目 : 掃海艦やえやま チキンカレー) (2皿目 ; 試験艦あすか あすかカレー) (3皿目 ; 横須賀教育隊チキンカレー) (4皿目 ; よこすか海軍カレー館) ついに完成!! 今回は以上の4種類に決めました! 見た目はどれも似ていますが、味はそれぞれ全然違いました。
-
09:00-11:00
ライス受け取りの様子
-
09:00-11:00
よこすかカレーフェスティバル2017
横須賀市
(5皿目 : 広島県呉市の呉海自カレー) 具だくさんですごくうまかった! ルウは若干スープ系かな?
-
11:00-14:00
よこすかカレーフェスティバル2017
横須賀市
ゆるキャラ「スカレーちゃん」 その他にも個性的なゆるキャラがたくさんいました!
-
11:00-14:00
よこすかカレーフェスティバル2017
横須賀市
(6皿目 : 防衛艦くらま)(7皿目 : 防衛艦あまぎり)(8皿目 : 防衛艦さわぎり)(9皿目 : 防衛艦こんごう) またしても4種カレーを食べました。 これは長崎県佐世保市の防衛艦カレーです。 どれも甘口でした!
-
14:00-20:00
よこすかカレーフェスティバル2017
横須賀市
その後はカレーフェスタを後にし、みなとみらいで開催されている横浜開港祭&花火大会へいきました。 開催前から混雑していましたが、正午から14時にかけて販売終了するブースが続出してきました。行く前からある程度目星をつけておくといいと思いました。また、並んでいる間にマップに印をつけている人も見られました。 ブースが多く、少々分かりづらいのでペンを持参するのもいいかと思います。
-
20:00-21:00
(番外編 : 10皿目) 花火大会終了後、帰りがけに新横浜にある天馬カレーに行きました。 バターチキンカレーを食べましたが …一番うまかったです! 来年出店してほしいなぁと思いました(笑) 新横浜の他に、伊勢佐木モールにも店舗があります。 とてもオススメです!
よこすかカレーフェスティバル 2017
1日目の旅ルート
m.moriさんの他の旅行記
-
2018/4/29(日) 〜 2018/4/30(月)
- 一人
- 1人
昨年に引き続き、今年も栃木旅行を行いました。 昨年は日光と鬼怒川温泉の旅行としていましたが、電車の...
2335 7 0 -
2018/2/9(金) 〜 2018/2/11(日)
- 一人
- 1人
2/9〜11の3日間、北海道へ行きました。 行きは東京から新幹線を、帰りは新千歳空港から飛行機を利用しま...
2545 6 0 -
2017/12/9(土) 〜 2017/12/10(日)
- 友人
- 2人
12/9、10の2日間で宮ヶ瀬エリアへ行きました。牧場やダムなど 都会ではなかなか見られないものを見るこ...
2566 3 0 -
2017/9/17(日)
- 友人
- 2人
横浜の赤レンガで毎年開催されている「パンのフェス」に初めて参加しました! 参加日は2日目にあたる9/1...
454 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する