1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  夏の東伊豆"八幡野温泉 きらの里"に泊まる 1泊2日旅

estrella65さんの静岡県の旅行記

夏の東伊豆"八幡野温泉 きらの里"に泊まる 1泊2日旅

  • 家族(親と)
  • 3人〜5人
  • 温泉
  • 自然
  • グルメ
  • ショッピング

大好きな源泉かけ流しの温泉旅館をメインに ・その場所ごとの観光地を訪ね ・ご当地グルメを楽しむ という旅です。 今回は静岡県の伊豆半島にある行ってみたかった宿"きらの里"に泊まりに行く車旅。

estrella65さん 女性 / 50代

1日目2017年6月20日(火)
11:00-11:40

北口亭

沼津の人気の餃子の店。 開店に並ぶと聞いて11時前に訪問。 ちょっと並んだだけで入れました。 具沢山の焼いてから茹でるのが特徴の餃子。 初めての食感。ジューシーで美味しかった^_^

13:00-13:30

酪農王国オラッチェ

函南町(田方郡)

「酪農王国オラッチェ」を   >

以前立ち寄った時に食べたソフトクリームが忘れられなくて再訪。 やっぱり今まで食べた中で一番!と再確認。 写真を撮るのも忘れてペロっと完食でした。

15:00-10:00

八幡野温泉

本日の宿泊先は八幡野温泉。 伊東温泉から少し山側に登ったところにあります。

15:00-10:00

杜の湯 きらの里(共立リゾート)

「杜の湯 きらの里(共立リゾート)」を   >

源泉かけ流し。 田舎のおばあちゃんの家に遊びに行ったイメージ。山里の村になっていて四季ごとに 楽しめるお宿。 田園風景、鳥のさえずりなどは、とても癒やされました…。

22:00-22:30

夜食の"夜鳴きそば"を食べに。 嬉しいサービス。

2日目2017年6月21日(水)
07:30-08:30

朝食は和食か洋食を選べます。 洋食をチョイス。

11:00-11:30

いで湯っこ市場

熱海へ向かう途中見つけた伊東市の農協直売所。 直売だけに、新鮮な野菜や花が嬉しいお値段で販売されてます。 美味しそうな"半熟濃厚プリン"に目が釘付け。 買っちゃいました。 柔らかくてクリーミーな食感。 絶品!オススメです。

12:00-12:10

走り湯

熱海市

「走り湯」を   >

熱海の行ったことのない場所と思い立寄り。 洞窟の中も入って見ることができます。

13:00-13:40

そば処 みよし

箱根をドライブ中に昼食。 ソーメンみたいに細いお蕎麦でした。

14:00-15:30

御殿場プレミアム・アウトレット

御殿場市

「御殿場プレミアム・アウトレット」を   >

最後はアウトレットでショッピング。 いつ来ても飽きません。

今年2回目の伊豆温泉車旅。 何度訪れても良い所です

夏の東伊豆"八幡野温泉 きらの里"に泊まる 1泊2日旅

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!2

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

estrella65さんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.