1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  磐梯山トレッキング

竜さんの福島県の旅行記

磐梯山トレッキング

  • 一人
  • 1人
  • 自然
  • ハイキング・登山
  • アクティビティ

「会津磐梯山は宝の山よ」で有名な、福島県を代表する「磐梯山」、会津富士(あいづふじ)、会津磐梯山(あいづばんだいさん)とも呼ばれている。 日本100名山にも、選定されている有名な、磐梯山にトレッキングしてみた。

山口ツウ 竜さん 男性 / 50代

1日目2017年6月25日(日)

八方台(磐梯山登山口)

磐梯町(耶麻郡)

「八方台(磐梯山登山口)」を   >

八方台登山口から登りますよ〜

熊に注意ですよ〜

火山ガスにも注意ですよ〜

山体崩壊の跡の荒々しい姿を見せる「爆裂火口」が見えます

お花畑

お花畑から磐梯山、天気は最高!

弘法清水小屋です、色々売ってます

弘法清水で一服

山頂に到着しました〜

山頂から「猪苗代湖」を望む、景色は最高!

磐梯山

北塩原村(耶麻郡)

「磐梯山」を   >

磐梯山の元は「いわはしやま」と読み、「天に掛かる岩の梯子」を意味する、磐梯山の標高は、1816mです。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

竜さんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.