らびさんの北海道の旅行記

2017北海道36不動尊霊場 〜道央〜 &野球観戦
- 1日目2017年6月25日(日)
-
13:00-17:00
楽天戦でしたが完敗でした。負け続きで残念。
- 2日目2017年6月26日(月)
-
北海道36不動尊霊場 第31番札所 成田山新興寺。インターホンを押しても応答がなく困っていると、通りがかった紳士から「ここのお寺は、人は常駐していないよ」と教えていただきました。施錠されているのでおまいりができませんが、ポストに御朱印がありました。
-
北海道36不動尊霊場 第30番札所 無漏山不動院。仁王門も本堂も立派なお寺でした。毎年5月27日にご本尊の御開帳があるそうです。
-
天狗山展望台の天狗山神社。あいにくの小雨でしたが、その天気が神秘さを感じさせてくれているような。展望台のレストランでコーヒーを飲みながら眺める小樽も情緒がありました。
-
天狗山展望台からもひときわ大きくみえた客船(PACIFIC VENUS)。間近で見たく港までおりてみました。写真では伝わりにくいかもしれませんが、とても大きな船でした。いつか、こんな大きな客船での旅をしてみたいです。
-
龍宮神社。境内に幼稚園がある神社でした。こちらの神社は北海道のパワースポットの本に紹介されているお寺です。小樽駅や三角市場からも近いので立ち寄りやすいとおもいます。
- 3日目2017年6月27日(火)
-
北海道36不動尊霊場 第32番札所 宝寿山吉祥寺。本堂のお不動さまが、とても格好よくて見とれてしまいます。
-
相馬神社の御神木。天神山の上にある神社で、参道はとても急な坂でした(すぐ横の霊園に神社へ続く少し緩やかな砂利の坂道もありました)。御神木は、樹齢300年以上といわれている『栗の木』。枝葉を伸ばした大きな御神木に圧倒されました。こちらの神社も北海道のパワースポットの本で紹介されています。
-
北海道36不動尊霊場 第34番札所 成田山大昭寺。大型のマンションの隣にあります。お寺の職員の方がとても親切で色々と教えてくださいました。御供物や結縁指輪、参拝記念品などをいただきました。
-
くりーむパンカスタード(1個210円) 知人に「美味しいよ」と薦められていたパンです。98%がカスタードクリームかと思うほどクリームたっぷり。おやつ向きなとっても美味しいパンでした。色々なクリームのパンがあったので、次回は違うパンを食べてみたいです。
2017北海道36不動尊霊場 〜道央〜 &野球観戦
1日目の旅ルート
らびさんの他の旅行記
-
2017/11/9(木) 〜 2017/11/12(日)
- 友人
- 2人
いつも一人旅が多いのですが、今回は友達と合流して女二人で定番の横浜と鎌倉の旅です。 最終日は、フェ...
645 1 0 -
2017/11/6(月) 〜 2017/11/9(木)
- 一人
- 1人
埼玉県川越・長瀞・岩槻・加須、神奈川県保土ヶ谷区和田・野毛山の不動霊場をまわり巡礼もひとくぎり。4...
862 0 0 -
2017/9/17(日) 〜 2017/9/22(金)
- 一人
- 1人
北見〜帯広〜釧路〜根室〜弟子屈〜小清水〜斜里〜網走〜サロマ湖 950キロの旅。 5泊6日とたっぷりと時...
1416 3 0 -
2017/7/22(土) 〜 2017/7/24(月)
- 一人
- 1人
北海道36不動霊場と千歳航空祭のたび。夕張〜苫小牧〜千歳〜当別〜増毛〜留萌〜小平のドライブ。海岸線...
525 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する