ちかさんの群馬県の旅行記

八ッ場ダム→草津→白根山→妙義山
- 1日目2017年6月28日(水)
-
圏央道から関越自動車道へ。高崎で降りて八ッ場ダム方面に向かいました。 道の駅があったので立ち寄ります。
-
八ッ場ふるさと館
-
少し散策してみます
-
八ッ場ダム建設中です。今しか見ることができない風景…刹那さを感じます。
-
周りの景色を見て道の駅へ戻ります。足湯もありました。
-
道の駅内にあるデイリーヤマザキへ。八ッ場ダムカレーパンを購入。味は、なかなかスパイシー!大人の味です。
-
八ッ場ダムを後にし草津へ向かいます。 本日お世話になるホテル一井に到着。 素敵な七夕飾りがありました。
-
別館7階へ ドアを開けるとかわいいお人形がお出迎え
-
畳でゴロゴロ〜
-
ベッドルームも快適です。
-
旅の疲れをとりに早速温泉へ。内湯のお湯は白濁してますが、露天風呂のほうは、透明でした。泉質が違うそうです。2度美味しい感じがあり得しました。入浴後は、お散歩に行きました。
-
夕食は、バイキング。食べすぎてしまい部屋で一休憩。夜10時に再びお散歩へ。 ライトアップされてて綺麗でした。
- 2日目2017年6月29日(木)
-
朝起きて、朝風呂し目を覚まして朝食へ。一休憩したあとチェックアウト。ロビーのベランダからみた景色も素晴らしいです。
-
熱の湯で湯もみ見学&参加してきました。 憧れの湯もみが出来ました。
-
2階には、有名な漫画家さんの寄せ絵がありました。
-
湯もみを体験後、すぐ側にある光泉寺へ。階段がキツかったですが景色最高でした。
-
湯畑から足を伸ばし西の河原公園へ。
-
草津を後にし白根山の湯釜を見に行きました。駐車場から歩き、必死の思いで登りました。ヘトヘトになりましたが、湯釜を見た瞬間幸せが訪れました。
-
次は、妙義山へ向かいます。軽井沢から上信越道に乗り、横川SAへ。釜飯&豚汁セットを食べました。やっぱり釜飯美味しいです。
-
まずは、妙義神社へ。道の駅妙義の駐車場に車を停め歩きました。
-
その次は、中の嶽神社へ。日本一の大黒様を、見ました。大きかった〜 今回の旅は、初めて尽くしで面白かったです。
八ッ場ダム→草津→白根山→妙義山
1日目の旅ルート
ちかさんの他の旅行記
-
2018/2/11(日)
- 友人
- 6人〜9人
女6人、イチゴ狩り目的で冬の秩父を観光してきました。美味しいイチゴ・お肉!そして自然を眺めながらの...
984 2 0 -
2017/12/11(月) 〜 2017/12/12(火)
- カップル
- 2人
今回は、大阪へ呑みに行こうということで計画しました。しかし、途中USJに行くことに(^.^; あまり時...
1459 1 0 -
2017/2/9(木) 〜 2017/2/10(金)
- カップル
仕事の休みが、連休だったので、相方と一緒に伊香保温泉へ。前日から雪の予報あったので今回は、電車と...
2679 2 0 -
2016/12/28(水) 〜 2016/12/29(木)
- 一人
- 3人〜5人
横浜へは、何度も足を運びますが、いつ行っても飽きません。今回は、ホテルに泊まって横浜を満喫!しま...
947 6 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する