まりんばさんの沖縄県の旅行記

空に歓迎された座間味の一人旅
- 一人
- 1人
- リゾート
- 自然
- 海
- アクティビティ
- イベント・祭り
- 女子旅
慶良間に渡るのにどんなに早く出ても東京からでは当日は無理。そう思って午前中は仕事して夕方向かいました。 那覇についたのは19時ごろだったのですが、夕方にもかかわらず着陸と同時に虹が!! あんなに大きな虹をみたのは初めて。めんそ〜れ!ってされてるみたいで嬉しかったです。(後で聞いたら夕暮れの虹は珍しいんだとか) その日は現地の友達とご飯を食べて翌日いざ座間味に! 出発の段階では小雨でしたが、すぐに泳げるように水着とラッシュガードで固めた私には問題なし。 フェリーが出港して2時間、阿嘉島に着いたころには天気予報に反して見事に晴れ渡り、 お昼から古座間味ビーチで飽きるまでシュノーケルしましたがずっとピーカンでした。 座間味で二泊、阿真ビーチにいったり、安慶名敷に渡ったり、阿波連までクルーズしたり、古座間味ビーチに再来したり… 3日間でしたが座間味を拠点にのんびりたっぷり泳げたのでとても充実。亀も見れたし、デバスズメダイの稚魚が一杯でかわいい! サバニレースなどにも運良くあたって前夜祭に混ぜていただきました(*^^*) 帰る日、16時発のフェリーに乗って出港。船が出たとたん、さっきまでのピーカンがウソのような大雨! 空に守られていたんだなあと思いました。 飛行機に乗る前に瀬長島の竜神の湯でさっぱり塩水を流して外に出たら、また19時過ぎなのに、今雨が振ってるのに大きな虹が! どちらの虹もすぐ消えてしまいましたが、行きも帰りも虹に迎えられ、虹に見送られた不思議な旅でした。 絶対また行きます!

沖縄ツウ まりんばさん 女性 / 40代
- 2060views
- 3参考になった!
- 0コメント
- 1日目2017年6月29日(木)
-
19:00-23:00
19時の雨前にもかかわらず虹が!感動。 このあと友達と楽しい食事。遅くからだったのに充実の初日。
- 2日目2017年6月30日(金)
-
まさにこれが慶良間ブルーかという最高の透明度。 魚も生き生き!ずっと泳いでても飽きませんでした。
- 3日目2017年7月1日(土)
-
今日はのんびり周辺ビーチでシュノーケル。 阿真ビーチでデバスズメダイのお宅を訪問し、安慶名敷に渡ってのんびりシュノーケル。 のんびりしすぎて寝てしまい、島渡しの人に起こされました^^; そのあとは渡しの人のご好意で他のお客さんに便乗してケラマをクルージング。 サバニレースの前夜祭にも参加して充実島時間!
- 4日目2017年7月2日(日)
-
相変わらずきらっきら!魚も生き生き。 毎日来ても飽きないなあ サバニレースの出発を見送りました。
-
お昼に阿真ビーチに移動。今度は亀さんに会えた! あとはのんびりシュノーケルして早めに港へ。阿真ビーチまでの自転車での道のりが絶景! 楽しい島旅でした〜
空に歓迎された座間味の一人旅
1日目の旅ルート
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する