1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  南海高野線で行った6月の高野山

ツッチーさんの和歌山県の旅行記

南海高野線で行った6月の高野山

  • 一人
  • 1人
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • 乗り物

 今回私が訪れた場所は、世界遺産に登録されている高野山でした。  行きは某航空会社のマイルを利用して取得した航空券を利用し、飛行機で伊丹空港へ行きました。  なお、帰りは、新大阪から東海道新幹線を使いました。  難波から高野山までのメインルートである南海高野線は、橋本から先は険しい山間部を走り、その車窓から見る風景は、かなり迫力があります。  高野山は世界遺産に登録されているだけあって、外国人観光客も結構見かけました。  そこでの歴史的建造物や銅像の多さに、私は圧倒されました。  現地では宿坊に泊まり、朝夕の食事はいずれも動物系の食材を一切使っていなかったのが特徴でした。仏教の不殺生の教えに基ずくものだと思います。そこでは、朝のお勤めも体験しましたが、葬式以外で焼香をするというのも、私にとっては初体験でした。  もしまた行ってみるのなら、雪が降る時期に行ってみたいです。

ツッチーさん 男性 / 50代

1日目2017年6月24日(土)
12:00-13:00

 南海電鉄の大阪の玄関口、難波駅に入線する高野山へのアクセス特急「こうや」号

14:00-15:00

九度山駅に入線する、南海高野線の列車です。

15:00-16:00

高野山霊宝館

高野町(伊都郡)

「高野山霊宝館」を   >

残念ながらこの館内は撮影禁止でしたが、かなりの国宝に私は感動しました。

16:00-17:00

根本大塔

高野町(伊都郡)

「根本大塔」を   >

壇上伽藍には、これ以外にも、歴史的建造物が結構ありました。

16:00-17:00

壇上伽藍の中門

2日目2017年6月25日(日)
06:00-08:00

金剛三昧院

高野町(伊都郡)

「金剛三昧院」を   >

 私が宿泊した宿坊です。  ここで朝、私は他の観光客や僧侶達と一緒に、「お勤め」に参加しました。

南海高野線の終点・極楽橋駅と高野山駅を結ぶ2両編成のケーブルカーです。

 昨年のNHK大河ドラマ「真田丸」のロケ地に近い、九度山駅のホームにて。

南海高野線の観光列車「天空」

南海高野線で行った6月の高野山

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!3

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

ツッチーさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.