mrミヤビさんの旅行記

絶景と神秘の房総半島一周ドライブ
- 1日目2017年7月17日(月)
-
12:00-13:00
大阪を早朝出発してやっと、海ほたるPAに着きました。初めての海の上のPAを1時間堪能しました。
- 2日目2017年7月18日(火)
-
百尺観音から見た地獄のぞき展望台。地獄のぞきから岩大仏を見るため山道を往復(ロープウェイ駅を拠点に)90分のハイキングで汗ビショビショ!
-
沖に延びる海中電柱。あいにく曇り空で富士山も見えず、訪れたのが昼間でしたので神秘的な風景もありませんでしたので、ちょっと小細工してみました。
- 3日目2017年7月19日(水)
-
館山の赤山地下壕の神秘的な風景です。戦争中の海軍の地下壕で、内部の地層模様がなんとも言えない神秘的です。ヘルメットを着用しての見学でゆっくり見ても30分ぐらいです。
-
千葉県指定名勝。新日本百景にも選ばれている仁右衛門島を観光しました。手漕き舟で5分ぐらいで渡れます。島内は約30分で散策でき、奇形岩群と見ごたえがあります。
- 4日目2017年7月20日(木)
-
濃溝の滝亀岩の洞窟。9時には陽が登りすぎハートになっていませんでした。夏場はもっと早めに来るべきと思います。妻をモデルにちょっと神秘性がでているかな〜
-
探して、探して、やっと見つけました。神秘的に撮れているかな〜。共栄・向山トンネルの2段トンネルです。地元の方に聞いたら「手掘りトンネル」と言って、養老渓谷温泉郷から脇道に入ったところでした。
-
東京から一番近い大山千枚田。稲の緑がきれいでした。
- 5日目2017年7月21日(金)
絶景と神秘の房総半島一周ドライブ
1日目の旅ルート
mrミヤビさんの他の旅行記
-
北九州続名城制覇&絶景観光14日間ドライブ(その2 11/8〜11/12)
2022/10/30(日) 〜 2022/11/12(土)- 夫婦
- 2人
@続・日本100名城制覇の残り6城(?智城、八代城、原城、福江城、唐津城、金田城)登城。 A見てみたい絶...
127 0 0 -
北九州続名城制覇&絶景観光14日間ドライブ(その1 10/30〜11/8)
2022/10/30(日) 〜 2022/11/12(土)- 夫婦
- 2人
@続・日本100名城制覇の残り6城(?智城、八代城、原城、福江城、唐津城、金田城)登城。 A見てみたい絶...
143 0 0 -
2021/9/19(日) 〜 2021/9/23(木)
- 夫婦
- 2人
続・日本100名城登城を目指し、今回は「能島城」「河後森城」を登城。そして、愛媛の絶景の観光地と行程...
343 0 0 -
千葉・茨城・栃木・群馬続・日本100名城登城&道の駅・温泉巡り8日間ドライブ
2020/10/24(土) 〜 2020/10/31(土)- 夫婦
- 2人
続・日本100名城の登城ドライブも終盤になり、今回4県6名城を登城することで、残り10城になります。今回...
519 1 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する