あーちゃんさんの山形県〜東京都の旅行記

夏イベントイン東京ディズニーリゾート
- 1日目2017年8月28日(月)
-
23:00-23:00
22時までお仕事して、速攻帰って、シャワー浴びて身仕度して、出発! 今夜も山形駅23時発、高速夜行バスJR さくらんぼ号でバスタ新宿に向かいます。
- 2日目2017年8月29日(火)
-
05:00-06:00
定刻通りバスタ新宿に到着。 いつもは3階に到着しますが、今回は4階でした。 まだ早い時間でしたので楽々身仕度出来ましたが、終える頃には込みだしました。 電車に乗り換えて舞浜に向かいます。
-
06:00-07:00
電車に乗っている最中にJアラート通知がきました。 舞浜に着いて、コインロッカーに荷物を入れます。念のため今回もスイカではなく硬貨の方を利用しました。 ボンボ開店と同時に自分のおみやげ用のポストカードを購入。 残念ながらシーのポストカードは売り切れていました。 パークから投函するとパークのスタンプが押印され送られてきます。
-
07:00-08:00
一時間ほど開園待ちをして、入園。 シーズンごとのワールドバザールのディスプレイも気になります。
-
08:00-11:00
早かったので近くのスペースもまだ空いていましたが、少し離れたキャストさんおすすめの穴場で「撒水!サマービート」を観ました。 結構しっかり濡れました。
-
11:00-13:00
じゃらんで「驚きの20%OFF★アジアンランチブッフェ★アジア各国のお食事が楽しめる!ランチブッフェ!」と言うのを見つけ、その上じゃらんの「遊び・体験予約」クーポン1000円引きでさらにお得に食べてきました。 じゃらんはホテル予約しか利用したことがなかったのですが、他にもいろいろお得なものがあることに気が付きもっと利用しようと思いました。 得した分でワインの飲み放題付けました。満足満足。 と、言いたいところですが、食事の前から胃腸の具合が悪く、ワインは飲めたけど←(笑)食事があまり食べられなかったのが残念でした。
-
14:00-15:00
東京ディズニーランドに戻り、3回目の「撒水!サマービート」を観ました。
-
15:00-15:00
閉園まで遊ぶ予定でしたが体調が優れないので、10月10日で終わる「スタージェット」のステッカーをもらいホテルに向かいました。
-
15:00-23:00
この日も常宿のカプセル利用です。 体調不良のため吐いてしまって、ホテルの方にご迷惑、ご心配おかけしました。すみませんでした。 朝食は今回も利用しませんでした。 それにしても、私の上の方の携帯アラームが朝5時半から8時までスヌーズで鳴り続けたのにはびっくり。 体調が悪いのでチェックアウトまでゆっくりしていようと思ったのですが、寝ていられませんでした。 他の方々もはじめは怒っていましたが、もしかしたら…と、だんだん不安になってホテルスタッフを呼んできて開けてもらったら爆睡していました。 何度も利用していましたが、初めての出来事でした。
- 3日目2017年8月30日(水)
-
10:00-11:00
この日はリニューアルして初めてセレブレーションホテルに泊まります。 都内の用事のため戻りは夜遅くなるので、東京ディズニーランドからのシャトルバスを利用してホテルまで行って、プリチェックインの手続きをして荷物を預けました。 そのあとシャトルバスで東京ディズニーシーまで戻りました。
-
11:00-12:00
遠目から2回目のパイレーツ・サマーバトル“ゲット・ウェット!”を観る。
-
12:00-13:00
オチェーアノのランチブッフェを予約していましたが、シルクロードガーデンに変更して「海鮮粥」を食べました。
-
13:00-14:00
季節の杏仁豆腐。 スイカでした。本物のスイカとスイカのゼリーがのってます。
-
15:00-22:00
本来の用事
-
23:00-23:00
シャトルバスの最終に間に合わなそうだったので、新浦安からタクシーでホテルに向かいます。 ホテルに入るとウェルカムドリンクが待っていました。美味しかった!!
- 4日目2017年8月31日(木)
-
06:00-07:00
いつもはゆっくり寝ているのでほとんど使わないのですが、頑張って早起きしてみました。 シャトルバスで東京ディズニーシーに向かいます。
-
08:00-09:00
アーリーの力凄い! 天気が悪いこともあるけれども30分待ちでリドアイル最前列です。 残念ながら1回目の「パイレーツ・サマーバトル“ゲット・ウェット!”」は中止でしたがやりきった感はあります。
-
10:00-11:00
気を取り直し「ディズニーシー・エレクトリックレールウエイ」に乗り「ポートディスカバリー」に行って「ニモ&フレンズ・シーライダー」のFP を取り、「エレクトリックレールウエイ」で戻ります。
-
11:00-14:00
ランチを予約していました。 胃腸の調子も治りつつあるので予定通り食べることにしました。
-
11:00-14:00
ドリンクはシャンパーニュのボトルをオーダー。 まずは、乾杯!
-
11:00-14:00
お代わりOK のフォカッチャとバゲット。オリーブオイル美味しい!けれどまだ本調子ではないので珍しくお代わりもせず控え目にしました。
-
11:00-14:00
平日限定のパスタランチ。 前菜、私はマーマレードでマリネした鶏肉のインサラータバルサミコソースをチョイス
-
11:00-14:00
娘は、タコと炙りイカのカルパッチョ塩レモンドレッシング
-
11:00-14:00
パスタは、ガルガネッリ鮎と胡瓜のビアンコ紫蘇の香り
-
11:00-14:00
娘は、アサリとイカスミのスパゲッティカラスミのアクセント
-
11:00-14:00
ドルチェはマンゴーのシブーストとバナナアイスアールグレイのジュレと共に。食後のお茶はホットミルクティーにしました。
-
14:00-15:00
ラス日ラス回の“ゲット・ウェット!”を「イル・ポスティーノ・ステーショナリー」前から観ました←あまり濡れたくない(笑)。少しだけ濡れました。 そのあとFP を取っていた「シーライダー」に乗りました。画像は並んでいる時に見つけた隠れミッキーです。
-
16:00-19:00
「パイレーツ・キャンティーナ・フェスタ」をしているので人気ですが、食事を買ったあとそのトレーを持って長時間待つシステムは正直どうかと思いました。料理は冷めるし飲み物は温くなるし、ひっくり返す危険もあるし。二の腕が3日間筋肉痛になりました。 ショーは確かに楽しかったです。
-
19:00-21:00
帰る道すがら久々に「マーメイドラグーン」に寄り「ジャンピン・ジェリーフィッシュ」「ブローフィッシュ・バルーンレース」と「ミステリアスアイランド」では「海底2万マイル」に乗りました。
-
22:00-23:00
少し早いですが、パークをあとにしました。 東京駅で身仕度して新宿へ。 バスタ新宿は混んではいるもののいつもよりはましかな? 座るところも見つけ、バスに乗るまで休めました。 帰りもJR さくらんぼ号です。バスで初めてトイレを使ってみました。狭かったのでやはり乗る前に済ませた方が良いようです。
- 5日目2017年9月1日(金)
-
06:00-06:00
バスは空いていたので伸び伸びゆっくり寝ることが出来ました。途中、高速道路で事故があり一般道を走ったらしいですがまったく気が付きませんでした。そのため到着は少し遅れましたが想定内です。 今回は体調を崩し残念でしたが、そのため体を労ったので全然疲れませんでした。セレブレーションホテルはディスカバーの方に宿泊しましたがウィッシュの方にも宿泊してみたくなりました。
夏イベントイン東京ディズニーリゾート
1日目の旅ルート
あーちゃんさんの他の旅行記
-
2017/6/22(木) 〜 2017/6/24(土)
- 一人
- 1人
今回も東京での用事のついでに東京ディズニーリゾートへ行ってきました。 丁度七夕のイベントをしていた...
1803 11 0 -
2017/5/25(木) 〜 2017/5/29(月)
- 一人
- 1人
今回の目的はデザフェス。でもせっかくだからまたまた東京ディズニーリゾートも楽しみます。今回も高速...
3822 24 0 -
2017/4/12(水) 〜 2017/4/15(土)
- 一人
- 1人
用事があり上京したついでにイースターイベントをしている東京ディズニーリゾートに行ってきました。 今...
2136 33 0 -
2017/1/27(金) 〜 2017/1/28(土)
- 一人
- 1人
東京ディズニーシーの15周年はシーズンごとに通いましたが、それでもやり残したことがあったので行って...
894 24 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する