のんさんの岐阜県の旅行記

日帰り・夫婦デート・岐阜・養老
- 1日目2017年9月11日(月)
-
10:00-11:00
まずは、お千代保さんに立ち寄り。おちょぼさん、と呼んでいます。 お千代保さんは、京都の伏見稲荷、愛知の豊川稲荷とともに日本三大稲荷だと言われることもあるようです。 お参りをし、門前町へ。美味しそうな豆菓子のお店や、漬物のお店がありましたが、お土産で秘密がばれる恐れがあるので試食のみ。 松茸はばれないかもしれないと思いましたが、海外産だそうで止めました。地のものは9月下旬から出るそうです。
-
11:00-12:00
本日お邪魔するお宿に車を停めさせてもらい、滝へ。階段を下ってすぐでした。 今朝の雨か、水の量もそこそこあり、滝壺の近くまで行って冷気を浴びてきました。 この水は、白髪は黒くなり、目も良くなる若返りの水とか。あぁ私の老化も止めてほしい。
-
11:00-15:00
さて、チェックイン時間が来ましたので、お宿へ。子どもには内緒の旅ですから、日帰り利用です。 お部屋は露天風呂付きですが、これは温泉ではないので、大浴場へ。 私たち以外にお客さんがいなかったので、貸し切りです〜。お風呂からは濃尾平野が見えました。天気良ければなお良かっただろうなぁ。 お湯は温まりましたが、消毒臭が… アメニティはそろっていて、こじんまりとしていますが使いやすいお風呂です。
-
11:00-15:00
ランチは個室で懐石です。これまた濃尾平野を眺められるいいお部屋です。 料理はどれも美味しくて、ご飯以外完食。晩御飯の時間になってもお腹が減りませんでした。
-
11:00-15:00
ご飯を食べ終わると、すでに午後2時。お部屋でぼんやりして、せっかくだからお部屋の露天風呂に入って帰宅。女将さんの挨拶文に「なにもしない贅沢」と書かれていましたが、まさにそんな4時間でした。 年に一度の贅沢日帰り旅行。お疲れ様でした。
日帰り・夫婦デート・岐阜・養老
1日目の旅ルート
のんさんの他の旅行記
-
2017/1/7(土) 〜 2017/1/8(日)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
今年はスキー場に雪がない!ということで、初詣と冬休みの思い出作りに伊勢神宮へ。せっかくだから、お...
1461 2 0 -
2016/10/17(月)
- 夫婦
- 2人
子どもたちが学校へ行っているうちに、こっそり夫婦でお出かけです。常滑と温泉へと出かけました。10月...
4179 12 0 -
2016/10/9(日)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
日帰りで琵琶湖へ。湖東を旅しました。 天気が悪かったので水郷めぐりは断念し、彦根と長浜に行きま...
2249 1 0 -
2016/4/30(土)
- 3人〜5人
せっかくのGW、プチ旅行気分を味わおうと、新東名のおかげで近くなった新城へ遊びに行きました。 た...
3550 2 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する