ぐちろうさんの埼玉県の旅行記

日帰りアルカリ温泉(ときがわ)
- 1日目2017年10月2日(月)
-
13:00-14:00
ホームセンターのフードコートです。圏央道で途中にSAがなかったので、ここでお昼ご飯。座席数も多く、トイレも近かったので便利でした。何よりも駐車場がとても広いので助かりました。
-
14:00-15:00
この橋を渡ると宮沢湖に通じているそうです。今は通行止めらしいです。小魚がたくさん泳いでいるので子供を連れて行くと喜びます。
-
15:00-16:00
参道の左側に山道があります。そこに水天宮があるそうですが、雨の日は滑りやすいので注意。神社の奥に高麗家住宅に通じる道があります。
-
残念ながら家の中には入れません。ただ田舎の懐かしいにおいがするので、リフレッシュにはなりました。家の裏手に池があり鯉が泳いでいます。行ったら家の周りを一周することをお勧めします。
-
16:00-20:00
ご当地サイダーがたくさん置いてあります。懐かしいお菓子もいっぱい。子供の頃を思い出してうれしくなりました。40歳代の方にはお勧めです。泉質は強アルカリ性で肌がスベスベになります。18リットルのポリタンクを持っているかたは、温泉水が購入できるので試してみては。
日帰りアルカリ温泉(ときがわ)
1日目の旅ルート
ぐちろうさんの他の旅行記
-
2023/4/29(土) 〜 2023/4/30(日)
- 一人
- 1人
予算5万円(ジェットフォイル・レンタカー・宿泊・食事・観光代)。1泊2日で壱岐の温泉に行ってきま...
371 1 0 -
2023/4/1(土) 〜 2023/4/2(日)
- 一人
- 1人
予算:2.5万円(レンタカー・食事・高速代他)温泉を2日かけてまわりました。結構移動距離が延びて...
265 0 0 -
2022/12/3(土) 〜 2022/12/4(日)
- 一人
- 1人
予算:6万円(ホテル・飛行機・食事・レンタカー等)。対馬の温泉に入りたくて行ってきました。2日あ...
437 1 0 -
2022/11/3(木)
- 一人
- 1人
費用:12,000円(レンタカー・温泉・食事代など)小倉から日田彦山線沿いを筑後川温泉まで旅しました。...
424 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する