まりもさんの神奈川県〜静岡県の旅行記
ホテルアンビエント伊豆高原宿泊&下田
- 夫婦
- 2人
- グルメ
- その他
ホテルアンビエント伊豆高原に宿泊。海が見える部屋でのんびりしたり、ロビーコンサートを聴いたり日常を離れてゆっくりできました。ぐらんぱる公園イルミネーションの送迎もあるようで、多くの人が夜出掛けていました。
まりもさん 女性 / 50代
- 1787views
- 1参考になった!
- 0コメント
- 1日目2016年12月17日(土)
-
初代惣右衛門
小田原市
小田原の根府川にある「惣右衛門」へ。店内で窓際に座れると、一面海が見渡せて晴れてる日はとてもきれいです。(写真は駐車場から撮りました)
-
私は、あじ天そば。温かいお蕎麦の上にあじの天ぷらは少し不安がありましたが、あじは臭みが無くふっくら、お蕎麦もおいしかったです。
-
夫はこちら。
-
西村京太郎記念館
湯河原町(足柄下郡)
湯河原で「西村京太郎記念館」へ寄りました。こちらは800円で展示物が見れて、更に喫茶室で飲み物1杯いただけます。今回は本の購入だけなので、その旨受付に伝えると無料で入れます。
-
伊豆高原手前の御菓子処「石舟庵」へ。私は石舟庵まんじゅうが大好きなのですが、今回はいちご大福、いちごババロアを購入。
-
ホテルアンビエント伊豆高原に到着。駐車場側から入るとかえるがお出迎えしてくれます。
-
海が見えるし、静かだし、先程購入した西村京太郎の本を読みながらくつろぎます。
-
食事はダイニングで。
-
メニューです。
-
オードブル
-
スープ
-
伊勢海老のロースト
-
お口直しのソルベ
-
伊豆牛の煮込み
-
デザート。
- 2日目2016年12月18日(日)
-
お部屋からの眺め。癒されます。
-
朝食はビュッフェです。
-
ホテルを出発して向かったのは、オレンヂセンター。
-
お目当ては、「ウルトラ生ジュース」。はちみつが入っているので甘いです。
-
下田に向かう途中で。
-
昼食は下田の「いず松陰」へ。
-
金目の煮付けおいしかったです。
-
下田と言ったらペリーなので、黒船ミュージアムへ。シアタールームで歴史を学んだり、開国の頃の展示物などおもしろいです。
-
了仙寺。幕末に日米下田条約が締結された所だそうです。
-
帰りがけに東京ラスクファクトリーで休憩。ここは2階が面白いんです。なんと、議場があり、自由に入ることができるんです。
-
ついつい買ってしまいます。このわさびラスク、職場の人たちに大好評でした。
ホテルアンビエント伊豆高原宿泊&下田
1日目の旅ルート
まりもさんの他の旅行記
-
2017/4/8(土)- 夫婦
- 2人
伊豆高原の「花吹雪」で貸切温泉風呂、食事を楽しんできました。その後、伊東駅周辺を散策してカフェ「T...
3634 5 0 -
2017/2/18(土) 〜 2017/2/19(日)- 夫婦
- 2人
温泉でのんびりしたいと思っていたところ、クチコミ評価が良い宿が見つかり、急遽宿泊することに。「梅...
1458 0 0 -
2017/1/21(土) 〜 2017/1/22(日)- 夫婦
- 2人
山梨の勝沼ワイナリーと武田信玄ゆかりの地巡り。石和温泉に宿泊し、大好きな桔梗屋のスイーツも食べら...
3116 2 0 -
2016/11/20(日)- 夫婦
- 2人
一度は行ってみたかった河口湖もみじ回廊。お天気も良く、丁度見頃を迎えていてとてもきれいでした。早...
1064 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する