1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  雪国、南魚沼の旅

メタボ大王さんの新潟県の旅行記

雪国、南魚沼の旅

  • 夫婦
  • 2人
  • 温泉
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史
  • グルメ

南魚沼市池田記念美術館で「斎藤真一 越後瞽女日記の世界」が開かれているのを知り雪国を訪ねる旅に出た。1日目 十日町博物館、南魚沼市鈴木牧之記念館 湯沢泊 2日目 雪国会館、トミオカホワイト美術館、八海山「魚沼の里」、池田記念美術館 小千谷「錦鯉会館」 長岡馬高縄文館。ホテルでの南魚沼産のコシヒカリの御飯とおにぎりは粘りがあり最高でした。八海山のお酒も。やはり水が違うのか。

長野ツウ メタボ大王さん 男性 / 70代

1日目2015年12月9日(水)
11:00-12:00

十日町市博物館

十日町市

「十日町市博物館」を   >

十日町市の西小学校の東側にある博物館。国宝の火焔型土器の他、縄文時代から近代までの豪雪地帯での雪国の暮らしがわかる。火焔土器の情念は現代の雪国の人々にも流れているのではないか。

12:00-13:00

小嶋屋総本店

十日町市

「小嶋屋総本店」を   >

国道117号線沿いにへぎそばの老舗もあるが、今回はこちらで昼食。国道から少し入った田園地帯にある。広々して眺めがいい。

12:00-13:00

小嶋屋総本店

十日町市

「小嶋屋総本店」を   >

へぎそばと天丼を注文。へぎそばもさることながら天丼も最高でした。

14:00-15:00

レストラン雪国

南魚沼市

十日町から国道253号線で峠を越え南魚沼、六日町へ。まいたけのお土産購入。ここから国道17号線三国街道を今夜のホテルがある湯沢まで。

16:00-17:00

鈴木牧之記念館

南魚沼市

「鈴木牧之記念館」を   >

南魚沼市塩沢は三国街道の宿場町の面影を残す。江戸時代に「北越雪譜」を著した鈴木牧之の記念館。津南町から入る長野県栄村秋山郷の様子も伝えている。秋山郷については菅江真澄も訪ねている。

16:00-17:00

塩沢は三国街道沿いの宿場町。ここは酒屋さん。

16:00-17:00

さすが豪雪地帯の雪囲い。太い丸太棒でしっかり囲っている。

16:00-17:00

酒造会社の蔵。

16:00-17:00

つむぎ屋さんか。

17:00-18:00

道の駅 南魚沼「雪あかり」

南魚沼市

「道の駅 南魚沼「雪あかり」」を   >

夕方遅くなったので人は少なく、車中泊をしようとする人が準備をしていました。魚野川沿いにある大きな道の駅です。今泉記念館は閉館時間でした。

18:00-19:00

越後湯沢温泉 湯沢グランドホテル

「越後湯沢温泉 湯沢グランドホテル」を   >

南魚沼産コシヒカリのごはん・おむすびと八海山のお酒に大満足。温泉も最高。

2日目2015年12月10日(木)
09:00-10:00

湯沢町歴史民俗資料館「雪国館」

湯沢町(南魚沼郡)

「湯沢町歴史民俗資料館「雪国館」」を   >

雪国に暖冬で雪はなかったけれど、ここで雪国の暮らしを知る。川端康成原作「雪国」の映画関係の展示もある。

10:00-11:00

南魚沼市トミオカホワイト美術館

南魚沼市

「南魚沼市トミオカホワイト美術館」を   >

時間を節約するため湯沢ICから六日町ICまで高速に乗る。八海山を望む絶好の場所にあるトミオカホワイト美術館を訪ねる。洋画家富岡惣一郎の「白の世界」シリーズを展示。

10:00-11:00

魚沼の里

南魚沼市

「魚沼の里」を   >

八海山の醸造蔵なども見て回りたかったが、道路端の「千年ごうじや本店」でお酒と甘酒を購入。

11:00-12:00

池田記念美術館

南魚沼市

「池田記念美術館」を   >

念願の斎藤真一「越後瞽女日記の世界」展をみる。1階の企画展示室に25点、2階の海外美術展示室に22点。これだけの作品に堪能。川端康成の「雪国」とは別の逞しい女性像を思う。老人達に冬の娯楽がなかった雪国で瞽女さんを待ちわびる暮らしがあったのだ。小泉八雲の資料館、ラグーザ・玉の絵画等も展示。勿論美術館を建設された方の野球関係の展示も。

11:00-12:00

美術館から八海山系を望む

13:00-14:00

小千谷市錦鯉の里

小千谷市

「小千谷市錦鯉の里」を   >

池田美術館から大和スマートICに入り小千谷IC。有名な錦鯉を見たくて訪問。冬場であり観光客は少ない。

13:00-14:00

小千谷市錦鯉の里

小千谷市

「小千谷市錦鯉の里」を   >

錦鯉も屋外から屋内の池に移されていた。動く宝石、これまでに育てることが大変だ。

14:00-15:00

オーシャンテラス新産店

小千谷ICから長岡ICまで高速。降りて近くの「オーシャンテラス新産店」で昼食。ハワイ料理、アメリカ料理。六本木、表参道にでもありそうなお洒落な店。パスタをいただく。

15:00-16:00

馬高縄文館 火焔土器ミュージアム(馬高遺跡、三十稲場遺跡)

長岡市

「馬高縄文館 火焔土器ミュージアム(馬高遺跡、三十稲場遺跡)」を   >

信濃川沿いの縄文遺跡からは造形美の美しい火焔土器がたくさん発掘されている。岡本太郎が縄文土器に触発されているが世界に比類なき日本の誇りだ。縄文人の情念を感じる。

15:00-16:00

馬高縄文館 火焔土器ミュージアム(馬高遺跡、三十稲場遺跡)

長岡市

「馬高縄文館 火焔土器ミュージアム(馬高遺跡、三十稲場遺跡)」を   >

縄文人の感性は凄い。シンプルでユーモラスで普遍的だ。その他リンガの土器・石器もたくさんある。人間の逞しさ、自然への怖れ、願いが込められている。

17:00-18:00

日本海フィッシャーマンズケープ

柏崎市

魚が安い。お土産を購入、夕日を見ながら帰路に着く

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!1

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

メタボ大王さんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.