ムッチャンさんの岡山県〜大分県の旅行記

九州まで自家用車で旅行してみました。(東京発)
- 1日目2017年10月22日(日)
-
10:00-12:00
倉敷観光、台風の影響あり、大原美術館へ。ピカソ他有名画で満足。倉敷の街並みを 散策。雰囲気は最高。街並みも相当に広い。
- 2日目2017年10月23日(月)
-
08:00-11:00
街並みは最高です。千光寺からは尾道水道、瀬戸内海、四国山脈が一望。 寺院も多くありますが、地形から駐車場はほとんどなく、下のParkingを探すか、千光寺公園の駐車場を探すとあとは歩きで回れます。小生は千光寺山荘に泊まり、朝駐車場におかせていただき非常に便利でした。(無料)
- 3日目2017年10月24日(火)
-
16:00-19:00
別府温泉といっても別府八湯と言っていろいろの地区、泉質があります。鉄輪温泉は地獄めぐりにも超便利(ど真ん中)、湯けむりが数十か所もモクモクと立ちめぐり「ザ・別府」
- 4日目2017年10月25日(水)
-
09:00-10:00
車のコマーシャルで有名になったところ。台風一過で天候に恵まれ最高の景色でした。島への大橋は無料でした。一ノ俣温泉泊で、AM8:30には着きましたので人はまばら。ゆっくりできました。10時には観光バスき始めていたので、朝一がお勧めです!
- 5日目2017年10月26日(木)
-
09:00-12:00
柳川水郷をゆっくり川下り。町全体に縦横に堀、川がめぐらせられている。川下りで街並みも川側から見られのんびりできる。船頭さんのトークは最高。爆笑頻発。1500円/人で1時間以上。コスパも最高。
- 6日目2017年10月27日(金)
-
16:00-19:00
岡山の山奥。中国道からさらに北。川べりの近くの温泉街。とにかく泉質が良い。アルカリでヌルヌル。化粧水に入ってるみたいと、奥さん大満足。なかなか出てこないのは覚悟ください。
九州まで自家用車で旅行してみました。(東京発)
1日目の旅ルート
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する