竜さんの山口県の旅行記

秋吉台トレッキング
- 一人
- 1人
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- アクティビティ
山口県美祢市にある「秋吉台」。ある天気の良い、師走の一日、日本一のカルスト地形を持つ高原にトレッキングに行ってみました。

山口ツウ 竜さん 男性 / 50代
- 602views
- 3参考になった!
- 0コメント
- 1日目2017年12月21日(木)
-
道路案内図で周辺の確認をしました。
-
秋吉台は国定公園です。
-
色々なルートがあるので悩みます。
-
トレッキングルートのあちこちにある、さまざまな形の石灰岩。思わず圧倒されます。
-
かなりの距離があります。一日中遊べますね。
-
長者ヶ森。
-
きちんとルートが示されているので、迷う事はありませんでした。
-
歴史を感じる・・・。
-
あまり標高は高くありませんが、遠くまで見渡せる景色は絶景です。
-
石灰岩が多いので、足元に注意しましょう。
-
おススメのトレッキングマップがあります。親切ですね。
-
トレッキングの後は、うどん屋さんで「天ぷらうどん大盛り」と「おにぎり」を頂きました。お出汁が効いていて、とっても美味しかったです。
秋吉台トレッキング
1日目の旅ルート
竜さんの他の旅行記
-
S-Mountain The 4100D マウンテントレイル in 野沢温泉2018
2018/7/14(土) 〜 2018/7/15(日)- 一人
- 1人
気温35度の猛暑日の中、急登コースは行けども行けども見えないピークに、何度も心が折れそうになり、...
1194 0 0 -
2018/7/14(土)
- 一人
- 1人
2018年7月、長野県下水内郡栄村にある国道117号の道の駅「さかえ」に行ってみた。長野県と新潟県の...
1031 1 0 -
ゲレンデ逆走マラソン2018 標高1,500mを駆け巡れ!雨季ウキ高地レース
2018/7/8(日)- 一人
- 1人
スタート地点が標高1,050m、ゲレンデトップが標高1,500m。ゲレンデ逆走マラソン唯一の高地レース。最難...
595 0 0 -
2018/7/1(日)
- 一人
- 1人
2018トレイルランナーズカップ新潟(新潟県新潟市秋葉区) 参戦して来ました。 気温が34℃と高く、木陰...
1051 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する