pianoさんの千葉県の旅行記

こんな歳でも青春−−−青春18きっぷで行く房総半島一周の旅
- 1日目2018年1月5日(金)
-
08:00-09:00
朝8時半頃家を出て、近くのバス停から路線バスに乗り、三鷹駅に出ました。そこから中央線快速でお茶の水に行き、総武線に乗り換えて錦糸町駅に到着しました。
-
錦糸町駅から9時52分発総武線快速・上総一ノ宮行きに乗りました。
-
10時24分千葉駅に到着し、乗り換えはしませんが、そこから外房線快速になりました。 乗っている途中で携帯電話が鳴りだしました。 地震の誤報があったらしく、ビックリしました。
-
11時11分上総一ノ宮駅に到着しました。 そこで、11時16分発外房線・安房鴨川行きに乗り換えました。
-
12時19分、終点の安房鴨川駅に到着しました。 ホームに鴨川シーワールドの広告として水槽がありました。
-
駅を出て、西側の方へ歩いて行きました。
-
12:00-13:00
鴨川におらが丼のお店が沢山あるのですが、その中でここが美味しそうだと思い行ってみました。海鮮が色々沢山餡かけになっている炒飯でした。大変美味しかったです。
-
お店を出ると生憎雨が降ってました。天気予報大外れです。 駅の反対側に出て、海岸に行ってみました。
-
海岸の砂浜に大きな白い鳥がいました。
-
ヨットハーバーにも行ってみました。 相変わらず小雨が降っていて止みません。
-
海岸を離れ、駅の周りを巡ってみました。 古い歯科医院を見つけました。まるで蔵のような造りの歯医者さんでした。
-
時代を感じさせる神社もありました。
-
再び、安房鴨川駅に戻り、15時16分発の内房線・立山行きに乗りました。 館山駅で、16時17分発内房線千葉行きに乗り換えました。
-
千葉駅で、18時21分発の総武線快速・東京行きに乗り換えました。
-
錦糸町駅で降り、18時56分発総武線三鷹行きに乗り換えました。 辺りはすっかり暗くなっていました。 御茶ノ水駅で、19時6分発中央線快速に乗り換え、三鷹駅で下車しました。 路線バスに乗り、自宅近くのバス停で降り、家に帰りました。
こんな歳でも青春−−−青春18きっぷで行く房総半島一周の旅
1日目の旅ルート
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する