1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  京都府宇治市の三室戸寺と黄檗山萬福寺参拝

とらねこさんの旅行記

京都府宇治市の三室戸寺と黄檗山萬福寺参拝

  • 友人
  • 1人
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史

西国三十三霊場の一つでもある三室戸寺で霊場巡りをスタートしたいと思います。 黄檗山萬福寺は中国から北隠元禅師が日本に始めて建立した黄檗宗の大本山です。 実際には日本の総本山というところでしょうか。重要文化財のお堂など見所満載です。

神社ツウ とらねこさん 男性 / 60代

1日目2018年2月11日(日)

西国三十三観音第十番札所の明星山 三室戸寺

山門までの参道が長いです(^_^;)

山門に到着 外国の方も参拝に来ていたようです

長い参道の次は長い石段!

どうもです(笑)

石段を登りきると境内 変わった手水舎です

宇賀神 「耳を触れば福がくる、髭を撫でると健康長寿、しっぽをさすれば金運がつく」 蛇の頭が人の頭になった神様!?

今歩いてきた参道の脇には紫陽花が沢山有ったようです。 その奥にはツツジ。 本堂前には蓮。 花の咲く季節にまた訪問したいですね。

本堂前には沢山の大きな鉢 蓮ですね

勝運の牛 「牛の口の中にある玉をさわると勝運がつくと伝えられている」

本堂 1802年に建立された重層入母屋造り 本尊は千手観世音菩薩

重厚な建築です

本堂にて参拝

本堂左隅に安置されている賓頭盧尊者

本堂の右隅 撫でるとお金のかえる龍頭

阿弥陀堂

三重塔 やや小さいですが木造で歴史を感じます

寺務所 こちらで御朱印を頂きます

宇治は源氏物語にも書かれていて舞台となった。 三室戸寺にはゆかりの浮舟古跡の石碑が有ります。 また浮舟観音が安置されています。

御詠歌 「よもすがら 月をみむろと わけゆけば 宇治の川瀬に 立つは白波」 有名な和歌ですね

こちらは俳句のようです。

西国三十三霊場納経帖 欲しかったです!!( ´▽`)

第十番札所の御朱印を頂きました!! 納経帖には右頁に札所のお寺名、由来、本尊、御詠歌等が予め印刷されています。

駐車場に車を停め総門に向かいます。 90分まで500円です。 どうやら万福寺は都七福神の恵比寿尊天を祀られているようです。

黄檗宗大本山萬福寺の総門に到着

総門から入って右に放生池 蓮が植えられているので7月から8月は綺麗に咲き揃うと思います。

境内案内図 さすが黄檗宗の大本山です。相当広いです!!

三門 この三門から天王殿、大雄宝殿、法堂、成徳殿まで一直線上に並びます。

三門から天王殿方向を見たところ

通玄門の向こう側には開山堂と松隠堂 問もお堂も重要文化財です。 万福寺は全域が重要文化財に指定されています!!

松隠堂

開山堂

開祖隠元禅師を祀っていると思います。

開山堂内

開山堂から天王殿または祖師堂に続く回廊

寿塔

石碑亭

回廊の途中に釣鐘!?

祖師堂

禅堂

ほとんどのお堂は回廊で繋がっています・

大雄宝殿 万福寺の本道で、最大の伽藍です。

大雄宝殿内 本尊の釈迦牟尼仏と両脇は迦葉と阿難

大雄宝殿内 十八羅漢像

大雄宝殿内 こちらも十八羅漢像

大雄宝殿内 何代目かの法主でしょうか?

法堂 三門から天王殿、大雄宝殿、この法堂、そして法堂の裏にある威徳院まで 直線上に並んでいます。

斎堂

斎堂とは食堂なんですね。

開版(かいぱん) 斎堂前に吊るされています。

木魚の原形となったもの。 時を報ずるものとして今も使われているとのこと。

斎堂の裏にあるお堂 中央の小さな像は中国後漢末期の将軍、関羽の像。 なぜここにあるかは不明です(笑)

関羽像のあるお堂の入り口にある謎のゆるキャラ!?

伽藍堂 因みにここまで紹介したお堂も 伽藍堂も全て重要文化財!!

伽藍堂内 だるま・・・

鐘楼 中国の明朝様式の寺院として建築したので鐘楼も中国風の建築です。

天王殿 大雄宝殿側から見ています。

天王殿内 韋駄天

天王殿内 多聞天(毘沙門天)

天王殿内 持国天

天王殿 増長天

天王殿内 多聞天、持国天、増長天といらしたので、こちらは広目天ですね。

天王殿内 殿内の中央に安置されているのは布袋尊天。 万福寺は都七福神巡り一つです。

天王殿を三門側(表)から見たところ

文華殿(法物館)

布袋尊での御朱印

大雄法殿での御朱印

韋駄天でしょうか?

御朱印

開版での御朱印

京都府宇治市の三室戸寺と黄檗山萬福寺参拝

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!3

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

とらねこさんの他の旅行記

  • 仏像を撮る

    2021/11/3(水)
    • 一人
    • 1人

    お寺の仏像を写真に撮ることはなかなか出来ませんが、鎌倉の円覚寺・浄智寺・建長寺ではok! 参拝の後は...

    320 0 0
  • 釧路湿原と幣舞橋

    2021/7/15(木) 〜 2021/7/17(土)
    • 夫婦
    • 2人

    北海道に嫁いだ娘に二人目の子供が生まれたので、孫に逢いに行きながらの少しだけの釧路観光です。 釧路...

    403 0 0
    • 一人
    • 1人

    春秋に特別拝観のある長谷寺の十一面観世音菩薩坐像、日本で最初に建てられた飛鳥寺の日本最古の飛鳥大...

    744 1 0
  • 奈良の仏像拝観

    2021/2/28(日)
    • 一人
    • 1人

    秋篠寺の伎芸天立像、法隆寺の釈迦三尊像、中宮寺の弥勒菩薩半跏像、當麻寺の弥勒仏坐像ほか多くの仏像...

    559 0 0
(C) Recruit Co., Ltd.