かおりさんの京都府〜兵庫県の旅行記
京都と有馬温泉28時間の旅
- 1日目2018年3月26日(月)
-
09:00-09:00
ANAとJALでターミナルが北と南に分かれています。 さてここから京都へ出発。 9:26発のモノレールと阪急を乗り継いで京都へ向かいましょう!
-
10:00-11:00
辰巳大明神
祇園白川は桜が本当に綺麗な場所です。 早咲きなのか若干早めに咲き始めます。
-
11:00-12:00
八坂神社はいつきても混雑しています。 時間がないのでさくっと散策。
-
11:00-12:00
桜が綺麗なのでちょっと立ち寄りました。 京都らしい風景かも。 あーお腹すいてきた!
-
12:00-13:00
祇園Calf
八坂神社から建仁寺を通り花見小路へ。 ひとつ小路を入ると喧騒を忘れてゆったり。 ランチは3000円から。 14:10JRバスで有馬温泉へ直行。 急いで駅へ!
-
15:00-16:00
関西の奥座敷というか観光客がとってもいっぱい。 でも魅力があるからかも。 お店も多く楽しめます。
-
16:00-17:00
鉄分を含んだ茶色い湯。 足湯でも体験できます。
-
16:00-17:00
湯気がもうもうとたちのぼります。 さくっとみるにはぴったり。
-
17:00-
御夕飯が美味しかった!銀の湯併設です。
- 2日目2018年3月27日(火)
-
09:00-09:00
飲める炭酸泉のお味は・・。 ちょっとすっぱくて鉄っぽい。美味しくないけど個人的には飲んでみる価値あり。
-
09:00-11:00
最も有馬温泉らしい温泉街のメインストリート。 食べ歩きもできます。 お店がたくさん!
-
09:00-11:00
設備点検中の様子。噴き出して空気に触れると茶色くなるようです。
-
11:00-12:00
有明泉源
小屋の様なところでモクモク湯気が。 意外と迫力があります。 散策もそろそろおしまい! 11:55の阪急バスで伊丹空港へ戻ります!
-
12:00-13:00
551蓬莱 大阪空港店
豊中市
最後に〆は551。 関西らしいしめくくり。 さてそろそろ出発〜
京都と有馬温泉28時間の旅
1日目の旅ルート
かおりさんの他の旅行記
-
2019/5/14(火) 〜 2019/5/15(水)- 一人
- 1人
鴨川をみながらカフェを楽しみ地元の銭湯にもお邪魔します。奈良では鹿にお土産の袋をかじられるハプニ...
983 9 0 -
2018/7/10(火) 〜 2018/7/11(水)- 一人
- 1人
トトロの森行きたいなぁ・・から始まり、露天風呂もいいかも、なんていいながら気ままなひとり旅を満喫...
2027 5 0 -
2018/6/19(火) 〜 2018/6/22(金)- 一人
- 1人
一週間前に彼と別れ、立ち直るべくひとり旅決行です。 鹿児島では霧島に指宿、天文館に立ち寄り、宮崎で...
2782 15 1 -
2018/2/26(月) 〜 2018/2/27(火)- 一人
- 1人
雪の大内宿をみたい!そして雑誌にも度々載る東山温泉「向瀧」に泊まってみたい! このために冬の会津を...
7198 29 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する