1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  茨城奥久慈 姉妹旅

まゆたんさんの茨城県の旅行記

茨城奥久慈 姉妹旅

三姉妹の次女の快気祝い旅。美味しい物を食べて温泉でゆっくりしようと計画しました。茨城は観光地としてはあまり人気がないようですが、今回の旅は食べ物、観光、お土産、どれも大満足。袋田の滝もネモフィラの丘も行かなかったけど茨城って意外といいところ。

まゆたんさん 女性 / 50代

1日目2018年4月20日(金)
11:00-12:30

蔵+蕎麦 な嘉屋

那珂市

「蔵+蕎麦 な嘉屋」を   >

早く着いたので先に酒蔵でお土産を見てから入るとすでに5組ほどの予約の方たちが座っていました。私は十割の酒蕎麦を注文。そのまま蕎麦だけを食べるとほんのり酒の香りがして美味しい!ただ つけつゆが濃くてなみなみと入っていたので最後に蕎麦湯を飲むときに濃過ぎて残念でした。数種の前菜とデザートが付いたランチのコースを食べてる人がほとんどでした!

13:30-15:00

大子温泉保養センター森林の温泉

大子町(久慈郡)

「大子温泉保養センター森林の温泉」を   >

広い露天に3つも風呂があり、ゆっくり浸かれ泉質もトロさらで良かった。温度もちょうどよかった。湯に葉やアリが結構浮いていたのが残念でしたが森林の湯なので仕方ない!

15:00-16:00

大子ブルワリー

大子町(久慈郡)

「大子ブルワリー」を   >

温泉から水も飲まず直行。しかし土曜日の午後なのに閉まってる?焦って尋ねてみると外壁の塗装をしたら匂いが入ってきてしまい客からクレームが出たので早仕舞いしてしまったとのこと。それでもビールだけならどうぞと親切なオーナーが入れてくれたので一杯??やはり生ビールは美味しい!残念だったねーとメニューを見ていると、よかったらどうぞ!とプリュッツェルをサービスしてくれました!帰りの車で美味しかったねーと繰り返し話すほど美味しいプリュッツェルでした!きっとソーセージやピザも美味しいと思います!

鷲子山上神社

常陸大宮市

「鷲子山上神社」を   >

別名フクロウ神社の名前どおりフクロウのオブジェ(?)が至る所に置いてありました。本殿に向かう急な階段を避け緩やかな回り道を行くと色々な名前がついたフクロウがいて願をかけながら撫でて(笑)歩けて楽しめました。御守りもフクロウが沢山ありお土産に買いました。

大子温泉やみぞホテル

「大子温泉やみぞホテル」を   >

なんといっても食事が美味しい!常陸牛と奥久慈軍鶏が付いた贅沢コースにして正解!とてもこの値段とは思えないほどのいいお肉でした。その他の前菜も美味しかったですがなんといっても鮎の塩焼きが美味しい!こんなに美味しい鮎の塩焼きははじめて!と姉妹で口を揃えて言ってました。天ぷらも刺身もありきたりな物ではなく、白米と味噌汁までとても美味しかった。旅館のデザートは期待していないがこれまた抹茶のブラウニーでしっとりとしていて最後まで美味しかった。

2日目2018年4月21日(土)
11:00-12:00

いちごBOX

常陸大宮市

「いちごBOX」を   >

31個食べました!

13:00-13:30

道の駅 日立おさかなセンター

日立市

「道の駅 日立おさかなセンター」を   >

新鮮な魚、JAの野菜がありお土産をたくさん買いました。海鮮を小分けにしたパックを買って焼いて食べられるところもありました。

13:00-14:30

濱膳(道の駅 日立おさかなセンター内)

日立市

「濱膳(道の駅 日立おさかなセンター内)」を   >

豊富なメニューから鯛めしを注文。わさび醤油→溶き卵→出汁茶漬けと三段階で楽しめました。メヒカリの唐揚げもシェアして頼んだフグの唐揚げも美味しかった。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

まゆたんさんの他の旅行記

    • 友人
    • 2人

    8月に三社巡りに訪れたが昼メシのわらじカツ丼に時間を取られ宝登山神社とカキ氷に行き着かず心残りの...

    909 0 0
    • 友人
    • 2人

    友人と二人で秩父三社巡り。 ただ旅行の予定は長瀞駅前の昼ごはんまでで中断せざるおえなくなり来月続き...

    902 0 0
    • 友人
    • 3人〜5人

    今回の旅のテーマは『水』 平日休みを利用して週末なら混んでて行かれないようなところをピックアップ。...

    877 1 0
  • 春の八ヶ岳

    2015/3/27(金)
    • 夫婦
    • 2人

    愛犬と最後の雪遊びに八ヶ岳へ ところが雪はおろか、暖かさで犬は日影を求めてボール遊びもそこそこにや...

    817 0 0
(C) Recruit Co., Ltd.