キララさんの神奈川県の旅行記

宮ヶ瀬ダムと服部牧場 日帰りで自然&グルメ旅
- 1日目2018年5月3日(木)
-
横浜からバイクで1時間半、GWの宮ヶ瀬ダムにやってきました。家族づれが多いですが渋滞もなく、混雑はありません。
-
いつも11時と14時にはダムの放水があるらしく、家族づれはそれをめがけてきてるようです。スターマンは寝坊したので、11時の放水は間に合わず…
-
でも良いお天気とマイナスイオンを堪能。ダムの敷地は広く、歩き回れます。歩くのが苦手なら愛ちゃん号というバスも走っているので¥200で乗れます。でも歩いてもすぐです。
-
ストーンヘンジ的な展示もあり。
-
エネルギー関係の展示もあります。宮ヶ瀬村やダムの歴史がわかります。
-
敷地内に愛川郷土資料館や工芸館もあり、工芸体験などもできるようです。家族づれはいますが混みすぎてないのがすごくいいです。ツツジもきれい。
-
散策後、エレベーターでダムの上の地上に戻ります。ダムの上にも下にも駐車場があり、収容台数も多くて便利です。
-
続いてヒツジやウシが無料で見られる服部牧場へ。
-
春は赤ちゃん動物が結構見られます。ブタの赤ちゃん、ヤギの赤ちゃんなど可愛くて、触れちゃいます。これが無料で公開って太っ腹だと思います。アイスやバター、ウィンナーの販売もあり。
-
かっこいい馬
-
美牛です。かわいいし頭をなでなでできます。人に混じってヒツジやヤギが歩いていたりして、いいの?っていうくらいオープンです。
-
ヤギ
-
牧場の後は近くにあるオギノパンへ。有名な丹沢アンパンを購入。ゆずやサクラのフレーバーもあります。いろんなパンがあり混んでました。美味しい!
-
あえて遠回りし、橋本のラーメン屋へ寄って帰ります。なんととろろ入りのチャーシューメン。ものすごく美味しいです。チャーシューっていうより高級な生ハムっぽいです。とろろもすごくあっさりなめらか。
-
無事 横浜へ帰宅。全行程見学コミコミでバイクで6時間程度でした。クルマだともうちょっとかかるかもですね!
宮ヶ瀬ダムと服部牧場 日帰りで自然&グルメ旅
1日目の旅ルート
キララさんの他の旅行記
-
2020/9/19(土) 〜 2020/9/21(月)
- 夫婦
- 2人
シルバーウィーク2泊3日で金沢市内散策と定期観光バスわじま号での能登日帰り観光に行ってきました。輪...
2884 9 0 -
2019/12/26(木) 〜 2019/12/28(土)
- 夫婦
- 2人
年末のお疲れ様時期に行ける飛行機+バスのツアーを探し、四国周遊ツアーに申込みました。徳島から入り...
3197 9 0 -
2019/2/21(木) 〜 2019/2/24(日)
- 夫婦
- 2人
長崎空港からレンタカーで島原、雲仙温泉、世界遺産登録の天草、最後に鹿児島を3泊4日で巡りました。ノ...
5256 19 0 -
2018/11/17(土)
- 夫婦
- 2人
神奈川県大磯のおとなり、二宮駅から半日散歩に出かけました。海と富士山が見える絶景の我妻公園と湿地...
3709 1 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する