こむぎっちさんの新潟県の旅行記

2018GW奥只見丸山スキーからの山菜+手打ち蕎麦
- 1日目2018年4月27日(金)
-
23:00-23:00
ここのサバサンドを食べるだけの為の休憩です。なんで帰りのSAもないのかな??
- 2日目2018年4月28日(土)
-
01:00-07:00
じゃらんで予約したお宿です。長岡インターからすぐ近所にあります。 駐車場も広いです。フロントの方は愛想がよかったです
-
08:00-23:00
5月中頃まで滑れます。途中のトンネルが大変ですが、着いたらパラダイスです。
- 3日目2018年4月29日(日)
- 4日目2018年4月30日(月)
- 5日目2018年5月1日(火)
- 6日目2018年5月2日(水)
- 7日目2018年5月3日(木)
- 8日目2018年5月4日(金)
-
GWスキーはみんなで下に下りて、岩魚とビールで一杯。うまかー
- 9日目2018年5月5日(土)
- 10日目2018年5月6日(日)
-
金山屋
奥只見丸山帰りに立ち寄る山菜屋さん。いっぱい買うとサービスしてくれます。量も多いです
-
薬師スキー場の平日によく食べに行きますが、GWがこんな行列して混んでいるとは知りませんでした。 注文したのは、天ざる大盛り!! 美味しかったー。
-
あぶらこごみ・こしあぶらなど、山菜屋さんで手に入らなかった 珍しい山菜がここで手に入る事もあります。 小出ICに乗る前の最後の山菜checkポイントでもあります。
2018GW奥只見丸山スキーからの山菜+手打ち蕎麦
1日目の旅ルート
こむぎっちさんの他の旅行記
-
2018/6/10(日)
- 一人
- 1人
年に2回開催される大阪の福島バル。5軒のお店をまわりました。 お店をまわりつつ、ABC朝日放送の抽選会...
637 0 0 -
2018/4/13(金) 〜 2018/4/16(月)
- 友人
- 3人〜5人
じゃらんで宿泊し、春の八方尾根を滑りました。その後、大王わさび農園など見学し、ゆっくりと帰りまし...
547 0 0 -
2018/3/24(土)
- 一人
- 1人
冬博のガラガラ抽選会でGETした、ハチ〜ハチ北のリフト券。(通常料金は、4500円!!) 使い切る為に15年ぶ...
772 0 0 -
2018/1/27(土) 〜 2018/1/28(日)
- 一人
- 1人
箱館山スキー場に行ってきました。今回は珍しく宿泊しました。 周辺にはまだまだ楽しめる観光スポットが...
1019 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する