竜さんの旅行記

第36回 全国白川ダム湖畔マラソン
- 一人
- 1人
- 温泉
- アクティビティ
- イベント・祭り
今大会で36回と言う事でしたが、初めて参加しました。 コースはダム横の湖畔の県道。 折り返しまで、上るばかり。 復路は同じ路を戻る、ピストンコースでした。 給水は水のみで、10kmの間に4ヶ所。 辺りには人家もなく、沿道の声援はありません。 しかし、走った後に、山菜汁と麦茶のサービスがありました。 会場ではマラソングッズの販売や、地元商店の出店がありました。 参加賞はタオルや、温泉入浴無料券がありました。 (会場の直ぐ近くに、食事の出来る温泉施設がありました。) 走った後の温泉は最高でした。 会場までのアクセスはあまり良くありませんが、参加費も安く楽しい大会だと思いました。

山口ツウ 竜さん 男性 / 50代
- 88views
- 0参考になった!
- 0コメント
- 1日目2018年5月13日(日)
-
今回の参加賞。
-
会場にはきれいな花が。
-
会場にはきれいな花が。
-
ダム湖畔で気持ちいい。
-
大会終了後に山菜汁のサービスがありました。
-
とても美味しかったです。
-
走った後は温泉で気持ちいい汗を流しました。
第36回 全国白川ダム湖畔マラソン
1日目の旅ルート
竜さんの他の旅行記
-
S-Mountain The 4100D マウンテントレイル in 野沢温泉2018
2018/7/14(土) 〜 2018/7/15(日)- 一人
- 1人
気温35度の猛暑日の中、急登コースは行けども行けども見えないピークに、何度も心が折れそうになり、...
1195 0 0 -
2018/7/14(土)
- 一人
- 1人
2018年7月、長野県下水内郡栄村にある国道117号の道の駅「さかえ」に行ってみた。長野県と新潟県の...
1035 1 0 -
ゲレンデ逆走マラソン2018 標高1,500mを駆け巡れ!雨季ウキ高地レース
2018/7/8(日)- 一人
- 1人
スタート地点が標高1,050m、ゲレンデトップが標高1,500m。ゲレンデ逆走マラソン唯一の高地レース。最難...
595 0 0 -
2018/7/1(日)
- 一人
- 1人
2018トレイルランナーズカップ新潟(新潟県新潟市秋葉区) 参戦して来ました。 気温が34℃と高く、木陰...
1053 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する