大ちゃんさんの長野県〜富山県の旅行記

立山の自然を満喫した縦走
- 一人
- 1人
- 自然
- ハイキング・登山
夏休みが取れなかったため、季節外れの夏休みを取りました!!さて何処に行こうか???しかも一人。以前は家族で旅行した立山を、1人で山小屋巡りの縦走をする事にしました。初日は快晴に恵まれましたが、2日目は段々天気が悪く、3日目の剱岳の目前で嵐でした!!下山は、大雨と強風の中。まるで川の中を歩いている様な。視界も全く無く、時折の余りの強風で身動き取れない時も有りました!!しかし、悪天候の中、登山道に雷鳥が!!人もおらず、外敵の心配も無いのでしょう。何度も遭遇でき、ラッキーでした。 また訪れたいです!!

お宿ツウ 大ちゃんさん 男性 / 50代
- 523views
- 1参考になった!
- 0コメント
- 1日目2017年9月10日(日)
-
07:00-08:00
関電トンネルトロリーバス
大町市
黒部ダムの歴史を知り、破砕帯の通過は感動します!!
-
08:00-09:00
立山アルペンルート、室堂の通過点ですが、いつ来ても圧巻です!!
-
09:00-12:00
天気に恵まれ、最高の景色でした!!頂上では遠くに槍ヶ岳も!!1日目の宿は、一の越山荘でした。季節外れのため、部屋は個室状態でした!!頂上で荷物をデポして龍王岳の頂上も制覇しました!!
- 2日目2017年9月11日(月)
-
06:00-09:00
前日の天気が嘘のよう、頂上に向かうにつれ雲が多くなり、残念でした。でも他に人が少なく、一人で安全祈願を受けられましたよー
-
09:00-10:00
大汝山頂上!!
-
10:00-11:00
立山3山制覇!!
-
11:00-12:00
まだまだ途中。雲が無ければなー
-
12:00-13:00
やっと見えた剱岳!!圧巻でした!!
- 3日目2017年9月12日(火)
-
05:00-08:00
写真は前日の夕方です。目の前の剱岳は圧巻でした!!小屋の食事もこんな山の中で・・・最高でした!!
立山の自然を満喫した縦走
1日目の旅ルート
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する