1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  第8回 猪苗代ノルディックウォーキング大会

竜さんの福島県の旅行記

第8回 猪苗代ノルディックウォーキング大会

  • 一人
  • 1人
  • リゾート
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • イベント・祭り

福島県猪苗代町で開催された、ウォーキングイベントです。ホテルリステル猪苗代をスタートし、猪苗代湖の志田浜、小平潟天満宮、道の駅猪苗代を経由し、再びホテルリステル猪苗代に戻ってくる17kmのコースに参加しました。晴天の青空の下、約半日ですが気持ちの良い汗を流しました。

山口ツウ 竜さん 男性 / 50代

1日目2018年6月17日(日)

リステル猪苗代

猪苗代町(耶麻郡)

「リステル猪苗代」を   >

リステル猪苗代で開催されました。

今回の参加賞、参加費は500円です。なんと良心的な。

今日は最高の天気です。

参加者一人一人に、地図が配布されました。コースは、3km、12km、17kmです。

事前の申し込みで、無料で先着200名にノルディックポールが、無料でレンタルされます。

スタート前は、みんなでラジオ体操。

スタート&ゴールはここから。

午前9時30分、17kmの部からスタートしました。

遠くに猪苗代湖が見えます。

晴天の中ウォーキングを楽しみます。

2km地点。遠くに磐梯山を望む。

ポピーも応援しています。

県道322号線をひたすらウォーキング。

もう直ぐ国道49号線。

5km猪苗代湖の「志田浜」付近です。

志田浜のエイドです。

志田浜

猪苗代町(耶麻郡)

「志田浜」を   >

お土産屋さんがあります。

国道49号線をひたすらウォーキング。

猪苗代湖湖畔の田んぼ。空と稲の緑のコントラストが鮮やか。

遠くで磐梯山も応援してくれている?

只今の気温17℃。太陽が眩しくて暑いです。

8kmを過ぎました。これから「小平潟天満宮」へ向かいます。

鳥居が見えて来ました。

注意しましょう。

小平潟天満宮

猪苗代町(耶麻郡)

「小平潟天満宮」を   >

立派な鳥居です。

小平潟天満宮は、パワースポットの様ですね。

小平潟天満宮を後にし、木陰が涼しげな松林を歩きます。

「天神浜キャンプ場」に出て来ました。

野に咲く花と磐梯山、そして猪苗代湖。

再び国道49号線に出て、次に目指すのは「道の駅 猪苗代」です。

道の駅には、トイレ休憩のみ。

エイドで冷たい麦茶を頂きました。心も体もスッキリ!

磐梯山もいよいよ大きく見えて来ます。

約2時間20分で17kmを完歩。みなさんお疲れさま。

リステル猪苗代

猪苗代町(耶麻郡)

「リステル猪苗代」を   >

最後にクッキーと猪苗代特産のお米「天のつぶ」を頂きました。それと、リステル猪苗代のハーブ園の無料入場券も頂きました。なんて良いイベントなんでしょう!!

第8回 猪苗代ノルディックウォーキング大会

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

竜さんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.