Lucky16さんの沖縄県の旅行記

初夏の沖縄ゴルフとオリオンビール
- 1日目2018年5月30日(水)
-
09:00-10:00
那覇空港の新滑走路が目の前で建築中でしたが、小高い丘から見下ろす海の景色が素晴らしい。
-
10:00-11:00
産直で新鮮な野菜や魚がズラリ!しかも安い!小腹が空いてたので、ランチ前に海鮮丼を食べてしまった。
-
12:30-17:00
梅雨の最中でしたが天気が良くラッキー!スコアはともかく眺望が素晴らしいまさに沖縄のリゾートゴルフ
- 2日目2018年5月31日(木)
-
07:00-15:00
早朝に那覇から名護へ移動しベルビーチゴルフクラブでゴルフ楽しむ。地元のゴルフ場という佇まいですが、眺望が素晴らしく眼下に本部港と瀬底島が見え遠くに伊江島も望めることができた。
-
16:00-17:20
ネットで事前予約していたので、スムースに受付を済ませ、約30分の工場見学と見学後の出来立てオリオンビールを2杯いただきました。ビールは鮮度が大切なんやですねー。美味かった!
-
17:40-18:00
北部に来た帰りに毎回寄ってしまう道の駅。お目当てのゴールデンボール(サーターアンダギーをふわふわドーナツのようにしたもの)は、売り切れで残念。代わりに地元の友人おすすめのぜんざい氷を食す。ビールを飲んだ後に優しい甘さ?お土産は宜野座タンカンジャムを購入→さっぱりした甘さでおすすめです。中々南部では売っていないので、ここで購入
-
22:30-23:30
沖縄のステーキを食べたくなり、老舗のジャッキーステーキハウスへ。22過ぎでしたが、地元の人中心に盛況でした。脂身は少ないのですがジューシーで柔らかな肉をガブリ!旨い!一番大きなサイズを頼み食べ切れるか心配でしたが、ペロリと完食。
- 3日目2018年6月1日(金)
-
06:00-07:30
早起きして最近リニューアルされた農連プラザで朝ごはん→朝からプラザ内の店で購入した海鮮丼食べその後果物店で、パイナップルバーや今帰仁スイカのカットフルーツをいただきました。安くて新鮮!
-
07:30-08:30
農場プラザの帰り道に古いアーケード商店街を抜けると牧志公設市場〜国際通りに出ました。開店前でシャッターが閉まっている店が多かったですが、ノスタルジックな雰囲気が漂う散歩道でした。
-
10:30-11:30
最初に恩納店に伺いましたが、目的の泡盛グラス作りが本店でないとできないことに気づき本店へ移動。好みの色とデザインを選択しいざ体験!工程の大半を職人さんにアシストしていただきながら完成。
-
12:30-14:00
少し雨が降ってきたので、ガイドさん付きカートに乗車。テンポよくガイドさんが園内を丁寧に案内していただきました。ユスラヤシ林など散歩することもできます。心が癒されます。
-
15:00-15:30
那覇空港内のA&Wのハンバーガーを食べ終えて今回の旅行は無事終了しました。
初夏の沖縄ゴルフとオリオンビール
1日目の旅ルート
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する