てつきちさんの山形県の旅行記

美味しい山形バカンス
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
おいしい山形空港から、さくらんぼ狩り&さくらんぼ祭り、酒田の名所めぐりと加茂水族館のクラゲとアシカに癒され、ウミネコの餌付けに挑戦 山形の食とお祭り、歴史と風景感じる旅になりました

滋賀ツウ てつきちさん 女性 / 50代
- 822views
- 0参考になった!
- 0コメント
- 1日目2018年6月23日(土)
-
ふる里サクランボ園大曽根
旬なサクランボ、予約制で、食べ放題 お店の方もみんな親切で、甘くて溶けるようなサクランボ堪能しました
-
大正建築の傑作、英国近世復興様式の建築で、旧県庁舎と旧県会議事堂からなる国指定重要文化財 創建当時そのままな姿が美しいです
-
ホテルイン酒田駅前
リーズナブルでコンパクトなビジネスホテル 建物自体は古いですが、ブッフェ式な地元素材満載な朝食いただけたり、フレンチやイタリアン、居酒屋が同じビルに入ったグルメなホテル
-
アンジェロ
ホテルイン酒田駅前も入っている、日進開発ビル1Fのイタリアンレストラン リーズナブルに旬な食材いただける、独創的なイタリアンメニューが豊富にそろってます
- 2日目2018年6月24日(日)
-
1893年に建造された米の保管倉庫で、今も農業倉庫として活躍中 新緑なケヤキ並木が美しく、「おしん」のロケ地として有名
-
酒田出身の世界的な写真家土門拳さんの全作品を収納、展示されている美術館 写真が語りかける真実に心打たれました
-
「クラネタリウム」が有名なクラゲ水族館 その神秘的な姿に心癒されます 小規模ながらオリジナリティ感じる展示とショーは必見
-
世界的にも貴重な黒い聖母マリア像見たくて行きましたが、ミサの最中 外側からの見学とミサの風景、垣間見ただけでしたが、黒いマリア像と参列された方の黒一色な姿とオルガンの調べに、敬虔な雰囲気感じました
美味しい山形バカンス
1日目の旅ルート
てつきちさんの他の旅行記
-
2025/5/10(土) 〜 2025/5/11(日)
- 夫婦
- 2人
香住海岸にて 空と海の絶景+旬な海の幸 体験 宿泊は湯けむり感じる 湯村温泉 翌日 まったり湯...
6 0 0 -
2025/3/30(日)
- 夫婦
- 2人
京都御苑のしだれ桜が満開と聞き 京都駅からぶらり散歩 もうすぐ4月だというのに いきなり木枯らし吹...
13 0 0 -
2025/3/8(土) 〜 2025/3/9(日)
- 夫婦
- 2人
柴山温泉 ホテル アローレ 宿泊メインの レンタサイクル使用の 片山津温泉散策 あいにく 能登...
21 0 0 -
2025/1/11(土) 〜 2025/1/12(日)
- 夫婦
- 2人
児島/下津井 散策 2日間 徒歩/車/自転車 にて移動 瀬戸内海の絶景/歴史+アート その日の気分で楽...
103 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する