1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  下北半島をレンタカーで南下すること1泊2日。道の駅や話題のスポットをめぐり、新青森駅から新幹線で帰函。

にょろにょろどんどんさんの青森県の旅行記

下北半島をレンタカーで南下すること1泊2日。道の駅や話題のスポットをめぐり、新青森駅から新幹線で帰函。

  • その他
  • 2人
  • その他

フェリーで函館市から青森県大間町へ。1日目は下北半島の見所を立ち寄りながら南下し、浅虫温泉に宿泊。2日目は浅虫水族館を見てから道の駅めぐり。

お宿ツウ にょろにょろどんどんさん 男性 / 40代

1日目2018年6月23日(土)
10:00-11:00

大間崎

大間町(下北郡)

「大間崎」を   >

フェリーで大間に到着したところ。青函のスタンプラリー開始。フェリーターミナルと航行中のフェリー内で押しました。

11:00-12:00

大間崎

大間町(下北郡)

「大間崎」を   >

岬にはバスで来た団体客のほか、記念撮影の人たちでいっぱい。

11:00-12:00

大間崎

大間町(下北郡)

「大間崎」を   >

結構大きい「ここは本州最北端の碑」。遠くの建物は観光案内所。

大間崎

大間町(下北郡)

「大間崎」を   >

マグロをいただきました。やわらかくとてもおいしかったです。撮るのを忘れて食べたので途中の写真です。

11:00-12:00

大間崎

大間町(下北郡)

「大間崎」を   >

マグロはこちらのお店でいただきました。お店にはたくさん人が来てました。

13:00-14:00

ホタテ直売ののぼりが出ていたので立ち寄りました。

13:00-14:00

砂出しをしたホタテを直接買うことができます。砂地でとれるホタテだからです。

13:00-14:00

買い付けに来た方々。7月から発送もできるとのことで、自分用に送りました。貝柱がとても大きく食べ応え十分で、美味でした。砂出しはしっかりされてました。

14:00-15:00

尻屋崎

東通村(下北郡)

「尻屋崎」を   >

尻屋崎といえば馬。ごろごろいます。

14:00-15:00

尻屋崎

東通村(下北郡)

「尻屋崎」を   >

馬がいなかったらどうしようかなと思ってました。

14:00-15:00

尻屋崎

東通村(下北郡)

「尻屋崎」を   >

近づかないように注意書きがあっても、草食べながら馬が徐々に近づいてきます。

14:00-15:00

尻屋崎

東通村(下北郡)

「尻屋崎」を   >

灯台と空と海がよく似合います。

14:00-15:00

尻屋崎

東通村(下北郡)

「尻屋崎」を   >

灯台に登れる日だったので、登りました。

14:00-15:00

尻屋崎

東通村(下北郡)

「尻屋崎」を   >

登りました。海側。

14:00-15:00

尻屋崎

東通村(下北郡)

「尻屋崎」を   >

灯台から陸側。

14:00-15:00

尻屋崎

東通村(下北郡)

「尻屋崎」を   >

灯台から見た駐車場と馬。

14:00-15:00

尻屋崎

東通村(下北郡)

「尻屋崎」を   >

灯台入口付近。

14:00-15:00

尻屋崎

東通村(下北郡)

「尻屋崎」を   >

灯台の中。ぐるぐる回るところ。

14:00-15:00

尻屋崎

東通村(下北郡)

「尻屋崎」を   >

灯台の中。狭い螺旋階段。

14:00-15:00

尻屋崎

東通村(下北郡)

「尻屋崎」を   >

灯台の中。螺旋らー螺旋らー。

14:00-15:00

尻屋崎

東通村(下北郡)

「尻屋崎」を   >

レンガでできた二重構造の灯台。内側のレンガと向こう側のレンガの間に空間あり。

14:00-15:00

尻屋崎の近くの採石場施設。巨大な工場は見応えがありますなぁ。

14:00-15:00

すごく長い採石場施設。海にある小島まで続いてました。

14:00-15:00

猿ヶ森砂丘方面へ。しばらく林が続きます。砂丘はちらっとも見えません。

15:00-16:00

道の駅 よこはま菜の花プラザ

横浜町(上北郡)

「道の駅 よこはま菜の花プラザ」を   >

横浜町の道の駅

15:00-16:00

道の駅 よこはま菜の花プラザ

横浜町(上北郡)

「道の駅 よこはま菜の花プラザ」を   >

菜の花と同じ黄色が売りです。

15:00-16:00

道の駅 よこはま菜の花プラザ

横浜町(上北郡)

「道の駅 よこはま菜の花プラザ」を   >

菜の花関連の食べたいもの多し。

15:00-16:00

道の駅 よこはま菜の花プラザ

横浜町(上北郡)

「道の駅 よこはま菜の花プラザ」を   >

菜の花を使ったデザートがいくつもありますが,暑い日はこれ。

17:00-18:00

南部屋・海扇閣(なんぶや・かいせんかく)

「南部屋・海扇閣(なんぶや・かいせんかく)」を   >

海岸線がきれいです。車通りが多い割にうるさくない。

17:00-18:00

南部屋・海扇閣(なんぶや・かいせんかく)

「南部屋・海扇閣(なんぶや・かいせんかく)」を   >

ちょっと見えてませんが、鳥居のある島。

17:00-18:00

南部屋・海扇閣(なんぶや・かいせんかく)

「南部屋・海扇閣(なんぶや・かいせんかく)」を   >

広い部屋。掘りごたつあり(手前)。

17:00-18:00

道の駅 ゆーさ浅虫

青森市

「道の駅 ゆーさ浅虫」を   >

りんご商品。りんご酢、りんご醤油、ドレッシング。

17:00-18:00

道の駅 ゆーさ浅虫

青森市

「道の駅 ゆーさ浅虫」を   >

お酒。じょっぱりが好きです。

17:00-18:00

道の駅 ゆーさ浅虫

青森市

「道の駅 ゆーさ浅虫」を   >

ラーメン@。煮干しラーメンが好きです。

17:00-18:00

道の駅 ゆーさ浅虫

青森市

「道の駅 ゆーさ浅虫」を   >

ラーメンA。にんにくラーメン、ほたてラーメン。

17:00-18:00

道の駅 ゆーさ浅虫

青森市

「道の駅 ゆーさ浅虫」を   >

カシス商品。ドリンク、ジャム等。

17:00-18:00

道の駅 ゆーさ浅虫

青森市

「道の駅 ゆーさ浅虫」を   >

にんにく色々。本場だけあって商品の種類が豊富です。

18:00-19:00

南部屋・海扇閣(なんぶや・かいせんかく)

「南部屋・海扇閣(なんぶや・かいせんかく)」を   >

立派なエントランス。ここで三味線の生演奏を聞きました。

18:00-19:00

南部屋・海扇閣(なんぶや・かいせんかく)

「南部屋・海扇閣(なんぶや・かいせんかく)」を   >

広いロビー

18:00-19:00

南部屋・海扇閣(なんぶや・かいせんかく)

「南部屋・海扇閣(なんぶや・かいせんかく)」を   >

ホテルのおみやげ屋。結構広め。

18:00-19:00

南部屋・海扇閣(なんぶや・かいせんかく)

「南部屋・海扇閣(なんぶや・かいせんかく)」を   >

夕飯。前菜だけでも満足な内容でした。

18:00-19:00

南部屋・海扇閣(なんぶや・かいせんかく)

「南部屋・海扇閣(なんぶや・かいせんかく)」を   >

料理の説明はうれしいです。ハーフバイキングで何を取ってくるか悩みました。

18:00-19:00

南部屋・海扇閣(なんぶや・かいせんかく)

「南部屋・海扇閣(なんぶや・かいせんかく)」を   >

はじめにセットされているやつ全部。お酒・ドリンクは別注文です。

18:00-19:00

南部屋・海扇閣(なんぶや・かいせんかく)

「南部屋・海扇閣(なんぶや・かいせんかく)」を   >

写真を撮るの忘れて、バイキング料理をたらふくいただきました。デザートの頃にはもう何も食べれません。

20:00-20:00

南部屋・海扇閣(なんぶや・かいせんかく)

「南部屋・海扇閣(なんぶや・かいせんかく)」を   >

力強い三味線の演奏でした。

20:00-21:00

部屋にて購入した「べこ餅」を並べました。

2日目2018年6月24日(日)

南部屋・海扇閣(なんぶや・かいせんかく)

「南部屋・海扇閣(なんぶや・かいせんかく)」を   >

朝食。さすがに品数はそこそこありました。和食だけを選ぶとそんなに多くはないですが。

09:00-10:00

浅虫水族館

青森市

「浅虫水族館」を   >

陸奥湾の中を再現。

09:00-10:00

浅虫水族館

青森市

「浅虫水族館」を   >

漁業協同組合を再現しているとか。

09:00-10:00

浅虫水族館

青森市

「浅虫水族館」を   >

幼少期のホヤ

09:00-10:00

浅虫水族館

青森市

「浅虫水族館」を   >

大人のホヤ

09:00-10:00

浅虫水族館

青森市

「浅虫水族館」を   >

アジ

09:00-10:00

浅虫水族館

青森市

「浅虫水族館」を   >

最後の突き当りで渋滞してました。

09:00-10:00

浅虫水族館

青森市

「浅虫水族館」を   >

エビとウツボ。強制共生。

09:00-10:00

浅虫水族館

青森市

「浅虫水族館」を   >

怒っていたようです。

09:00-10:00

浅虫水族館

青森市

「浅虫水族館」を   >

水上に浮かべたバランスボールをイルカが打つため、客席に飛んできます。客席はグーパンチで返します。

09:00-10:00

浅虫水族館

青森市

「浅虫水族館」を   >

プールの方のイルカ。

12:00-13:00

六旬館

目的地のひとつ六旬館。できたばかりです。青函のスタンプラリーのために来ました。

12:00-13:00

六旬館

直売所です。普段使いの野菜が並びます。

12:00-13:00

六旬館

たけのことわらび。自然に囲まれていますが、山菜が採れるとは思いませんでした。

12:00-13:00

六旬館

ネバリスター。大和いもと長いもを掛け合わせた品種とのこと。

12:00-13:00

六旬館

戸鎖手打ちそばとおいなりさんのセット。新しい施設だからでしょうか。水が残念なので料理も残念なことになってました。

13:00-14:00

道の駅 みさわ 斗南藩記念観光村「くれ馬ぱ〜く」

三沢市

「道の駅 みさわ 斗南藩記念観光村「くれ馬ぱ〜く」」を   >

何度か訪れてますが、エアフォースバーガーには手が出ないです。

13:00-14:00

道の駅 みさわ 斗南藩記念観光村「くれ馬ぱ〜く」

三沢市

「道の駅 みさわ 斗南藩記念観光村「くれ馬ぱ〜く」」を   >

レストランのメニューが充実してました。

14:00-15:00

小川原湖(青森県東北町)

東北町(上北郡)

「小川原湖(青森県東北町)」を   >

小川原湖。でけーこけし。

14:00-15:00

小川原湖(青森県東北町)

東北町(上北郡)

「小川原湖(青森県東北町)」を   >

ずっと湖畔が続き気持ちが良いです。砂浜あり。基地の外人がビーチバレーしてました。

14:00-15:00

道の駅 おがわら湖湖遊館 

東北町(上北郡)

「道の駅 おがわら湖湖遊館 」を   >

店内撮影禁止ですと。

14:00-15:00

道の駅 おがわら湖湖遊館 

東北町(上北郡)

「道の駅 おがわら湖湖遊館 」を   >

ガニ汁。蟹のガニではないです。ニラが効いてうまい。

14:00-15:00

ナミキ

七戸町(上北郡)

「ナミキ」を   >

店内はかわいらしくおしゃれな造りでした。

14:00-15:00

ナミキ

七戸町(上北郡)

「ナミキ」を   >

並ぶこと覚悟して、ここまで来ました。

14:00-15:00

ナミキ

七戸町(上北郡)

「ナミキ」を   >

溶けるようで溶けない濃厚なソフトクリーム。

14:00-15:00

ナミキ

七戸町(上北郡)

「ナミキ」を   >

念願のジェラード。評判通りでした。美味。

14:00-15:00

ナミキ

七戸町(上北郡)

「ナミキ」を   >

ジェラード、ソフトクリームを求めて行列ができていました。

16:00-17:00

道の駅 しちのへ 七戸町文化村

七戸町(上北郡)

「道の駅 しちのへ 七戸町文化村」を   >

直売所のほかおみやげ屋さんも。駐車場も店内も規模は大きいです。

16:00-17:00

道の駅 しちのへ 七戸町文化村

七戸町(上北郡)

「道の駅 しちのへ 七戸町文化村」を   >

文化村というだけあって、建物中央の大きな通路にも食品以外のテナントが入ってました。

16:00-17:00

道の駅 しちのへ 七戸町文化村

七戸町(上北郡)

「道の駅 しちのへ 七戸町文化村」を   >

青森には年に数回来ますが、久しぶりに普通の状態の大量のにんにくを見ました。

20:00-21:00

あおもり旬味館

青森市

「あおもり旬味館」を   >

新青森駅内にある肴の店「田」さんで時間調整しながらお酒をいただきました。見上げた時のねぶた。

下北半島をレンタカーで南下すること1泊2日。道の駅や話題のスポットをめぐり、新青森駅から新幹線で帰函。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!1

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

にょろにょろどんどんさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.