もにょさんの山形県の旅行記

2016_山形_マラソン大会
- 1日目2016年6月4日(土)
-
宮城蔵王 キツネ村
園内にたくさんのキツネが放し飼いにされています。ジャーキーを与えることができたり、触れ合えるコーナーもあり、子ぎつねを抱っこすることもできます。ここでしか買えないキツネの写真集などもあります。キツネの他にもうさぎ、モルモット、ロバなどの動物も多数います。
-
東根温泉の無料の足湯スポット。タオルの販売もありますが、手ぬぐいかタオルを持っていると安心です。
-
お好み・鉄板ぶたのしっぽ 東根店
さくらんぼマラソン大会のために周辺の東根温泉に宿泊。マラソン大会用のプランで、素泊まりだったためホテル周辺の飲食店を探してここにしました。おいしく鉄板焼き(お好み焼き)がいただけて英気を養えました。
-
東根グランドホテル
さくらんぼマラソン大会用の素泊まりプランで宿泊。普段は宴会場か何かで使用されている部屋に布団を並べて眠りました。男女別で、男性は別の建物に宿泊のため、夫とはバラバラに宿泊。友人夫婦と来ていたため気になりませんでした。充電などを利用する予定がある場合は延長タップを持参するとコンセントの取り合いにならずにいいと思います。マラソン大会のプランでは、大会後にも入浴ができ、大変助かりました。ありがとうございます。
- 2日目2016年6月5日(日)
-
陸上自衛隊神町駐屯地
さくらんぼマラソン大会の会場でした。戦車や特殊車両などの展示や、普段は見ることが出来ない自衛隊駐屯地内の売店を見ることが出来ました。大会中は、出店やイベントも各所で行われていて、出場しなかった夫もとても楽しんでいました。荷物の預かりもあり、全員で出場の際も安心です。大会時は仮設トイレが大量に設置されているため、トイレや水道難民になることは全くありませんでした。さすが自衛隊駐屯地。
2016_山形_マラソン大会
1日目の旅ルート
もにょさんの他の旅行記
-
2016/5/3(火) 〜 2016/5/5(木)
- 友人
- 3人〜5人
徳島のマチアソビにだんなさんとだんなさんの友人と車で旅行。車中泊はとっても疲れたので、次回は事前...
556 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する