1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  京都・紫陽花まつり

ぶんちゃんさんの旅行記

京都・紫陽花まつり

  • 一人
  • 1人
  • 自然

京都、花紀行。今回は、紫陽花の名所巡りを楽しみました。梅雨時期で、雨の京都もいいよ〜、って聞いていたので、この時期に。どこも満開で、雨と相性がいい花は少ないですが、色や花の形が豊富な紫陽花。とっても良かったです。ゆっくり、時間を気にせずに堪能できるのでフリー旅はいいですね〜。

ぶんちゃんさん 女性 / 60代

1日目2018年6月18日(月)
17:00-23:00

いつものように門司港からフェリー(ツーリスト5200円程)で大阪へ。この日は朝、地震が起きたので、関西方面の交通事情を心配しながらの出発になりました。

2日目2018年6月19日(火)
10:00-12:00

少々、ダイヤの乱れはありましたが、無事に京都入り。早速、宇治駅から臨時便の紫陽花号で三室戸寺へ。山門前までの便なので助かります。

10:00-12:00

見下ろす一面が紫陽花でいっぱい。ゆっくり楽しみます (^^♪ ハートの形の紫陽花を探すのがここのお約束なんですと。いっぱいありました。

13:00-14:00

藤森神社。ここも紫陽花まつり真っ最中。ここは、端午の節句発祥の神社。勝馬の神社でもあるようです。親戚に騎手がいるので、いっぱい勝てるように拝んできました。

3日目2018年6月20日(水)
09:00-10:00

大蓮寺。蓮はこれからですが、ここは鉢植えなので早めに咲くって事で、訪ねてみました。雨に濡れて綺麗でした。

10:00-12:00

大連寺から歩いて平安神宮へ。睡蓮の時期です。奥には花菖蒲がまだ咲いてました。

10:00-12:00

半夏生。いよいよ 夏ですねえ。小雨の中で可憐に咲いています。

12:00-14:00

黒谷さんから真如堂の紫陽花苑へ。ここは、春は桜・秋は紅葉で有名です。

黒谷さん方向に降りていくと「アフロ地蔵」って呼ばれている「五劫思惟阿弥陀仏」に出会えます。修行を一杯されたのでこんなに髪が伸びたのだそう。

15:00-16:00

今日の〆は智積院の紫陽花。遊歩道の両側に色とりどりに咲いてます。今日は小雨の中の紫陽花巡りでしたが、雨で生きづいた綺麗な紫陽花を見る事ができて良かった〜(^^♪

4日目2018年6月21日(木)
09:00-10:00

毎月21日にある「東寺の骨董市」賑わってました。古着や骨董品が多く。食品なども。

11:00-13:00

阪急バスで善峰寺に。ここは、春は桜。秋は紅葉でも有名です。また、こちらの釈迦如来は腰痛神経痛「当病悉除」、「息災安穏」“おちないお守り”として親しまれて信仰されているそうです。山一面の紫陽花は圧巻です。ここから松尾大社の紫陽花苑へ行ったのですが、今年は、被害があって閉園でした。

5日目2018年6月22日(金)
09:00-11:00

植物園の紫陽花苑。鮮やかな紫陽花。7月には蓮も綺麗です。離れた場所には「おたくさ」も可憐に咲いていました。

13:00-15:00

地下鉄「国際会館」から京都バスで大原へ。三千院の紫陽花まつりが開催中。朝から気温が上がり、花もちょっと元気なさそう。やっぱり紫陽花は雨が似合います。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!22

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

ぶんちゃんさんの他の旅行記

    • その他
    • 2人

    京都東山の花灯路に行って「次は、嵐山だあ!」で、今回は、姉を誘って、神戸ルミナリエとのはしご旅を...

    323 5 0
  • 京都・萩寺巡り

    2018/9/25(火) 〜 2018/9/28(金)
    • 一人
    • 1人

    今年の台風は、美しい京都の風景を変えてしまいました。秋は<萩寺>巡りを随分前から予定していたので...

    717 11 0
  • 満開の梅と東山花灯路の旅

    2018/3/12(月) 〜 2018/3/17(土)
    • 一人
    • 1人

    東山花灯路お目当てにフェリー旅を計画。今年は梅の開花が遅かったのか、梅も満開ということで、梅と祭...

    262 23 0
  • 「沖縄国際洋蘭博覧会2018」

    2018/2/4(日) 〜 2018/2/6(火)
    • その他
    • 3人〜5人

    「沖縄国際洋蘭博覧会」お目当ての恒例姉妹旅行、桜の開花も期待して、八重岳桜が満開でした。レンタカ...

    256 21 0
(C) Recruit Co., Ltd.