おじさんさんの群馬県の旅行記

初の家族旅行
- 家族(親と)
- 6人〜9人
- 史跡・歴史
- その他
母親と弟家族・我が家で初めての旅行! 子供達の年齢が7歳〜22歳と離れているのでどこに行こうか迷いましたが 神社等が好きな母親・我が家の娘にも満足出来るところ 弟の子供は小学生なので遊べるところ(製作体験)を選択したので 今回の旅行はこのようになりました。

おじさんさん 男性 / 50代
- 1136views
- 5参考になった!
- 0コメント
- 1日目2018年7月28日(土)
-
09:00-10:00
とても大きな観音でした。 時間がなかったので大観音の中には入れず
-
10:00-12:00
子供達はこんにゃくゼリー作りを体験 こんにゃくバイキングは長い列が出来ていました。
-
13:00-14:00
珍しい神社です。 参道の階段を下ります。
-
14:00-15:00
本堂までの階段はかなりきついですが 本堂は立派な彫刻が施されていました。
-
16:00-23:00
かんぽの宿 磯部
夏清流プラン 食事の量も丁度よかったです。
- 2日目2018年7月29日(日)
-
09:00-10:00
七福神像を探しながら本堂までいくつもりでしたが 当日は台風の影響ですごい雨と風! 今度は晴れた日にゆっくり行きたいと思うところでした。
-
10:00-11:00
お土産を購入のため立ち寄りました。 珍しいので国産天然きくらげを購入 その他にも色々買わせて頂きました
-
12:00-13:00
4種類のつけ汁(醤油・山菜・なめこ・胡麻)の梅セットを注文! 胡麻のつけ汁が美味しいと娘は言っていました。
-
13:00-15:00
我が家の子供達はピアス作り 甥っ子達はキャンドルグラス作り
初の家族旅行
1日目の旅ルート
おじさんさんの他の旅行記
-
2019/8/24(土) 〜 2019/8/25(日)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
山寺を観光したいと思い色々と調べていると出羽三刹三寺まいりのパンフレットを発見した事で 今回の旅行...
1510 4 0 -
2018/11/24(土) 〜 2018/11/25(日)
- 友人
- 10人以上
綺麗な紅葉を期待していましたが、台風の影響と 例年にない温暖な日が続いているとの事で紅葉は遅いと ...
816 6 0 -
2018/6/3(日) 〜 2018/6/4(月)
- 友人
- 6人〜9人
このメンバーで5回目の旅 前回の奥久慈軍鶏の旅から半年 今回はどこに行くか迷っていましたが暖かくなっ...
792 5 0 -
2017/12/9(土) 〜 2017/12/10(日)
- 友人
- 3人〜5人
茨城の奥久慈しゃも・あんこうを食べに仲間6人の旅 今回でこの仲間との旅も四回目になりますが、毎回面...
1790 17 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する