mizooさんの熊本県の旅行記

阿蘇から始まる、息子と祖母を連れての熊本旅
- 1日目2018年8月22日(水)
-
10:00-11:00
自分は学校の遠足で行って楽しかったので、20年ぶりに行きました!!祖母と息子は初だったのですが、大笑いして楽しんでくれていました。料金もリーズナブルな方だし、何より天候に左右されない涼しい室内で見れるので、赤ちゃんから年配の方までゆっくりと楽しめる場所の1つでした。
-
11:00-15:00
おさるから車で5分くらいの距離の所にある、アクティブから体験、グルメ、宿泊、お土産と全部が揃っている総合 レジャーランドです。ここでは、元気の森で息子と共に体を動かし、祖母と3人で動物達に癒されてきました♪
-
16:00-09:00
今日はここが終点! お湯は源泉掛け流しのトロトロ湯で、いろんな種類の家族湯があり、特に祖母が大喜び♪食事もお子様ランチの品は手作りだし懐石料理も出来立てが運ばれてくるのでどれも美味しく、みんな大満足なお宿でした。
- 2日目2018年8月23日(木)
-
10:00-11:00
息子の勉強も兼ねて、復興中の熊本城を見に行きました!戦国武将達のダンスが見れたり、すいていれば無料で熊本城案内をしてくれたりとサービス力旺盛なスポットでした!
-
12:00-14:00
ここは息子希望の1つで、天候に左右されない今回の目的の2つ目で行ってきました!施設は真新しくとてもキレイで、行った日が平日だったこともあり、ゆっくりと見学する事ができました。息子も祖母もオー!っと上を見たり解説を聞いて感心したりと、想像以上に楽しめたのではないかと思います♪ 見学を終えてからは缶バッチ製作イベントに参加して、思い出の品まで作る事が出来ました♪ここは製作イベントが頻繁にあるのでチェックしてから行くともっと楽しめそうでした。
-
15:00-16:00
ここではだいぶ遅めの昼食です。遅い時間でしたが、注文して作ってもらったロコモコも肉そばも美味しかったです。
-
16:00-17:00
帰り道ラストはやっぱり温泉♪ ここは貸しきり湯も家族湯もないので息子とは別になってしまいましたが、ちょうどお客が少なくゆっくりのんびりと入ることができました。
阿蘇から始まる、息子と祖母を連れての熊本旅
1日目の旅ルート
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する