micky1073さんの石川県〜福井県の旅行記

青春18きっぷ旅 福井金沢編
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- グルメ
- 格安旅行
青春18きっぷ旅2018夏編。本来なら四国半周含み石鎚山登山の予定が、大雨影響でやむなく中止に。そうこうしている内に有効期限も迫って来たので、変更先を福井金沢に。福井を選んだのは、もうすぐ誕生日を迎える妻の大好物が鯖寿司。これを食べさせたくて福井をチョイス。ただ妻の好物は本来は京のしめ鯖寿司。福井は焼き鯖寿司であり、妻は少し苦手らしい。でも本場では美味しいものが味わえるのではと言う思いと、ネットで調べてみたらしめ鯖寿司も味わえるらしいので食べ比べをしてみようと。果たして、2つの寿司はどちらも美味しく味わうことが出来た。泊りは足を延ばして金沢へ。自宅駅から金沢までをふたりで電車旅すれば、それだけで18きっぷ1シート相当になる。片道で元が取れるというお得なのである。金沢ではバスの一日乗車券を購入して市内を見学。人気の美術館はその名の通り超人気の人出で入れず。それでも満足な旅となった。

micky1073さん 男性 / 70代
- 502views
- 0参考になった!
- 0コメント
- 1日目2018年8月21日(火)
-
14:00-15:00
一度は訪れたいと思っていました。
-
12:00-13:00
福井駅からも近く、何もないのかと思いましたが、一部復元されていて和めました。
-
11:00-12:00
福井駅で買った鯖寿司。手ごろな価格で美味しかったよ。
- 2日目2018年8月22日(水)
-
10:00-11:00
21世紀美術館。今回は超満員で入れず。無料エリアのみの探索でした。
-
ここ以外にも多くの武家屋敷跡が見られます。タイムスリップした気分になれるのと、静かで癒されます。
青春18きっぷ旅 福井金沢編
1日目の旅ルート
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する