ひろさんの兵庫県〜香川県の旅行記

アンパンマン列車の旅(2回目)
- 1日目2018年9月1日(土)
-
06:00-07:00
出発です
-
07:00-08:00
こちらの新幹線は見送ります。
-
07:00-08:00
500系こだまに乗ります。各駅停車で岡山まで時間がかかりますが、8号車に子供向けの運転台があって楽しめるので。
-
07:00-08:00
運良く、我が家にて子供向けの運転台を独占できましたが、目いっぱい遊べた分、姫路に着くころには子供たちも飽きてきたようです(笑)
-
08:00-09:00
岡山駅にて。スタンプラリーのスタンプブックをGET。
-
08:00-09:00
岡山駅にて。土讃線アンパンマン列車(グリーン)に乗ります。
-
08:00-09:00
上の子にとって本命は予讃線アンパンマン列車。土讃線仕様は若干地味なこと、早朝出発で何も食べさせておらず空腹ということもありテンションは少々低め(笑)
-
09:00-10:00
ウィリーウィンキー 多度津駅店
多度津町(仲多度郡)
下の子は多度津へ向かう車内で寝てしまったので、上の子に選ばせたところ、私より先にアンパンマンパンを探しだしました。
-
09:00-10:00
ウィリーウィンキー 多度津駅店
多度津町(仲多度郡)
5個以上買うと、アンパンマンBOXに入れてもらえました。
-
09:00-10:00
上の子にパンを食べさせながら散策。SL機関車(+58685の碑)を見つけました。
-
10:00-11:00
時間が合えば、こちらでも廉価の食事をしてみたかったのですが。
-
10:00-11:00
アンパンマン列車
宇多津町(綾歌郡)
多度津駅にて。予讃線アンパンマン列車(上の子の本命)に乗ります。
-
10:00-11:00
アンパンマン列車
宇多津町(綾歌郡)
大人から見ても、車内全体がカラフルでコッチの方が嬉しいのは頷けます。下の子も目が覚め、さっき買ったパンを機嫌良く食べ始めました。
-
10:00-11:00
高松行きと岡山行きの車両が切り離されます。
-
10:00-11:00
アンパンマン列車
宇多津町(綾歌郡)
岡山着。土讃線アンパンマン列車(オレンジ)が停まってました。
-
11:00-12:00
アンパンマン列車
宇多津町(綾歌郡)
急いで「オレンジ」もスタンプGET。岡山駅・多度津駅・アンパンマン列車×3の5つを押せました。
-
11:00-12:00
瀬戸大橋アンパンマントロッコ
高松市
岡山駅にて。アンパンマントロッコも停まってました(スタンプは押せず)。短時間ですが、宇野・瀬戸大橋線のホームに、アンパンマン車両が3台停まっていたことになります。
-
12:00-13:00
ハローキティ新幹線と遭遇(反対側のホームです)。
-
12:00-13:00
上の子はこれにも乗りたがっているので、機会を見つけて乗せてあげたいです。
アンパンマン列車の旅(2回目)
1日目の旅ルート
ひろさんの他の旅行記
-
2025/6/7(土) 〜 2025/6/8(日)
- 一人
- 1人
間もなく梅雨入りで外出しにくくなる雨に、四国中央市(今回は伊予三島界隈のみ)のグルメ散策に出かけ...
40 0 0 -
2025/5/11(日)
- 一人
- 1人
午後から雨が降りそうな天気予報だったので、朝から慌ただしく周りました。今回の主目的は川之江のゴト...
66 0 0 -
2025/4/19(土)
- 一人
- 1人
別子銅山観光を主目的に散策しました。今回、東平地区への観光は見送り。次回、家族で行きたいと思いま...
121 0 0 -
2025/4/5(土) 〜 2025/4/6(日)
- 一人
- 1人
お花見シーズンなので、土日を使って四国中央市で有名な川之江城、観音寺市で有名な琴弾公園界隈を散策...
141 0 0
みんなのコメント(1件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する