wakabaさんの北海道の旅行記

北海道胆振東部地震 北海道旅行
- 友人
- 3人〜5人
9/6北海道胆振東部地震発生の日に友達2人と自分達夫婦と宿泊(海側露天風呂付き和室2部屋) 自分達夫婦は、今回で7〜8回目の宿泊 毎回、露天風呂付き和室にしてました。とてもお気に入りのホテルでした。今回、長い改装工事終わりとてもきれいになってました。9/6の3時過ぎにチェックイン。電気は復旧は、してません。話は、ここからです。窓も開かず、非常電源もなく、とても暑く、とても暗く、温泉にも入れず、エレベーターも動いてません。せめてジェネレーターでも回して、少しでも明るくして、扇風機ぐらいまわしたほうがいいんじゃないかとホテル側に話をしました。簡単にレンタルできることを知っていたので。チェックイン前にいろいろなところでジェネレーターを回しているところを見ていたので。そして9/7の朝7時10分頃に電気が復旧、それまでは、懐中電灯1本だけです。朝になり、楽しみにしていた温泉にも入れなかったので、食事は用意できなくてもいいので、せめて温泉に入りたいので延泊をお願いしました。3ヶ月も前から予約をして楽しみにしていたので! チェックアウト11時の5分位前に予約担当者から部屋に電話があり、延泊は、お受けできませんと、何でかと思い、今日の営業は、ないのですか?聞いたら営業は、します。では、何でですか?と聞いたところ、昨日、お客さんから厳しい指摘があり、満足のいくサービスが出来ないからとの返答!昨日のホテル側への指摘がいけなかったみたい!食事も温泉も入れなかっので、てっきり二つ返事で延泊できると思ってました。宿泊費も高いホテルなのに(じゃらんでは、ハイクラス)もう二度と行きません!お高くとまったホテル!!なかなかこんなホテルは、ないと思います!!!

wakabaさん 男性 / 50代
- 277views
- 2参考になった!
- 0コメント
- 1日目2018年9月6日(木)
-
18:00-
真っ暗
- 2日目2018年9月7日(金)
-
いつもここでお土産を買っています。
- 3日目2018年9月8日(土)
-
大森町にあるスナックたかです。毎回、函館に行った時にいつもお世話になってなっています。最高のママさんです。この写真は、前回2月に行った時のものです。
- 4日目2018年9月9日(日)
-
スーパー北斗が止まっていたのでレンタカーで札幌に行く途中、道央道 有珠山SAから
- 5日目2018年9月10日(月)
-
新千歳空港
北海道胆振東部地震 北海道旅行
1日目の旅ルート
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する