1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  北海道札幌〜紅葉とハロウィンとテーマパーク〜

たかちゃんさんの北海道の旅行記

北海道札幌〜紅葉とハロウィンとテーマパーク〜

  • 夫婦
  • 2人
  • 温泉
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • グルメ
  • ショッピング

10月半ば、紅葉とハロウィンの時季に合わせて札幌周辺の公園、樹芸センター、開拓の村、そして白い恋人パーク等を1泊で訪れました。紅葉には多少早かったのですが、場所によってはきれいなもみじも眺めることができました。天候は2日とも晴れ、曇り、雨と目まぐるしく変わる日となりましたが、何とか2日で予定していた場所を周ることができました。

北海道ツウ たかちゃんさん 男性 / 70代

1日目2018年10月17日(水)
09:00-10:00

白い恋人パーク

札幌市西区

「白い恋人パーク」を   >

久しぶりで白い恋人パークを訪れました。ハロウィンの時季は初めてです。外も中もリニューアルされて以前とは少し変わっていました。でも、テーマパークとしてのアイデンティティーは以前にも増して強くなったと思います。多くの人が楽しめる施設やアトラクションも増えて、私の世代の人間でもとてもうきうき感がある施設です。

09:00-10:00

白い恋人パーク

札幌市西区

「白い恋人パーク」を   >

2階立体駐車場に停めて施設内に入ると受付があります。手前には季節がらハロウィンのディスプレーがお出迎えです。10月いっぱいは工場のリニューアル工事中のためにお菓子の製造ラインなど一部は見学できませんが有料ゾーンが無料なのはラッキーでした。

09:00-10:00

白い恋人パーク

札幌市西区

「白い恋人パーク」を   >

体験工房があります。5〜6組の観光客らしき方が楽しそうにお菓子作りに取り組んでいました。

09:00-10:00

白い恋人パーク

札幌市西区

「白い恋人パーク」を   >

基本のお菓子作りの他にこんなにカラフルで可愛いお菓子も作ることができます。

09:00-10:00

白い恋人パーク

札幌市西区

「白い恋人パーク」を   >

館内のキャンディーラボでは丁度1日数回の実演の時間だったようで、キャンディ作りを窓ごしに見ることができました。

09:00-10:00

白い恋人パーク

札幌市西区

「白い恋人パーク」を   >

20分位で完成ですが、出来上がるとそばで見ていた人たち全員に1個づつ配っていただき、おいしく食べることができました。

09:00-10:00

白い恋人パーク

札幌市西区

「白い恋人パーク」を   >

館内にはカフェやレストラン、軽食のお店、そして屋外にもソフトクリームハウスやポップコーンショップ等がありとても充実しています。

10:00-11:00

白い恋人パーク

札幌市西区

「白い恋人パーク」を   >

館内中央の階段はハロウィン仕様で飾られ、人気の記念撮影スポットになっていました。たくさんのお客さんがいましたが、人の波がとぎれた隙をねらって撮影しました。

10:00-11:00

白い恋人パーク

札幌市西区

「白い恋人パーク」を   >

毎正時に繰り広げられる「チョコレートカーニバル」です。今まで何回も見ましたがいつ見ても可愛らしく楽しく、癒されます。ヒグマのトロン、丹頂鶴のロンジェ、オットセイのリーベ、ウサギのキトとウシのリリ等みんな名前がついているそうです。

10:00-11:00

白い恋人パーク

札幌市西区

「白い恋人パーク」を   >

カーニバルに合わせてローズガーデンやチュダーハウスの住人たちも声を出したり踊ったりします。音に合わせてシャボン玉もたくさん飛んでいました。

10:00-11:00

白い恋人パーク

札幌市西区

「白い恋人パーク」を   >

ガーデンの花はとてもきれいに管理されていて、特にチュダーハウス下の花は造花と見間違うほどきれいで感激しました。

10:00-11:00

白い恋人パーク

札幌市西区

「白い恋人パーク」を   >

10月の半ば過ぎなのですが、きれいな八重のバラも咲いていました。

10:00-11:00

白い恋人パーク

札幌市西区

「白い恋人パーク」を   >

曇り後雨、時々晴れと目まぐるしく変わる天気がうらめしかったです。晴れているともっときれいに見えたでしょうね。

10:00-11:00

白い恋人パーク

札幌市西区

「白い恋人パーク」を   >

カラフルなツリーハウスも楽しそうです。

10:00-11:00

白い恋人パーク

札幌市西区

「白い恋人パーク」を   >

隣には2階建てのロンドンバスがありました。白い恋人鉄道はリニューアルで来年6月までお休みだそうです。

10:00-11:00

白い恋人パーク

札幌市西区

「白い恋人パーク」を   >

ミニチュアのお家ですが、中にも入れますよ。修学旅行シーズンになるとこの辺りはいつも子供たちでいっぱいです。

11:00-12:00

北海道大学

札幌市北区

「北海道大学」を   >

北大構内の北13条通り両側、東西約400メートルにわたって70本のイチョウ並木があります。10月下旬が見頃なのでやはり多少早いようでした。でも、少しづつ黄色みが増してきています。

11:00-12:00

北海道大学

札幌市北区

「北海道大学」を   >

もう少しでここは黄金のトンネルになることでしょう。カメラを持った観光客も結構いました。

11:00-12:00

北海道大学

札幌市北区

「北海道大学」を   >

光の当たり具合にもよるのでしょう。場所によって、そして木によって色が随分違っています。

11:00-12:00

札幌四川飯店 エスタ店

札幌市中央区

エスタの10階の四川飯店で昼食です。混むことが予想されたので12時前に入店しました。

11:00-12:00

札幌四川飯店 エスタ店

札幌市中央区

私はおいしいと評判のスペシャルランチの大エビチリソース定食(焼売付き)をいただきました。海老が大きくてプリプリです。低料金にもかかわらず味は抜群です。

11:00-12:00

札幌四川飯店 エスタ店

札幌市中央区

連れは海老焼きそばをいただきましたが、どちらもボリュームがありコスパは最高です。

12:00-13:00

JR札幌駅

札幌市北区

「JR札幌駅」を   >

駅の中は市民だけでなく観光客、修学旅行生等もたくさんいてとても混雑していました。駅ビルや地下空間にデパートや店舗がたくさんあるのが強みですね。現駅の前の駅の時代は大通り周辺が最も賑わっていたのですが人の流れが変わりましたね。

12:00-13:00

JRタワー展望室タワー・スリーエイト

札幌市中央区

「JRタワー展望室タワー・スリーエイト」を   >

JRタワーに登りました。38階に展望室があります。

12:00-13:00

JRタワー展望室タワー・スリーエイト

札幌市中央区

「JRタワー展望室タワー・スリーエイト」を   >

展望室は広くゆったりとした造りでカフェもあり快適な場所です。360度全ての方向を見渡せます。札幌市街は道路が碁盤の目になっているので街並みがとてもきれいです。南の方向には札幌ドームも見えます。

12:00-13:00

JRタワー展望室タワー・スリーエイト

札幌市中央区

「JRタワー展望室タワー・スリーエイト」を   >

西の方向です。小樽へ向かうJRの線路が伸びています。遠くには大倉山のジャンプ台も見えます。

13:00-14:00

中島公園(北海道札幌市)

札幌市中央区

「中島公園(北海道札幌市)」を   >

市街地に近い中島公園を訪れました。

13:00-14:00

中島公園(北海道札幌市)

札幌市中央区

「中島公園(北海道札幌市)」を   >

まだ紅葉には多少早い感じがしましたが、赤や黄色に色づいてきた木もあります。寒い日だったので公園内を散策する人はまばらでした。

13:00-14:00

中島公園(北海道札幌市)

札幌市中央区

「中島公園(北海道札幌市)」を   >

赤く染まったきれいな山紅葉がありました。

13:00-14:00

中島公園(北海道札幌市)

札幌市中央区

「中島公園(北海道札幌市)」を   >

池に紅葉が映る姿をカメラでねらったのですが、曇っていたのと風が強かったので今一歩でした。

13:00-14:00

中島公園(北海道札幌市)

札幌市中央区

「中島公園(北海道札幌市)」を   >

園内の日本庭園の木々もいい色に染まってきていました。

13:00-14:00

中島公園(北海道札幌市)

札幌市中央区

「中島公園(北海道札幌市)」を   >

散策路には見頃になってきた山紅葉の木もありました。

13:00-14:00

中島公園(北海道札幌市)

札幌市中央区

「中島公園(北海道札幌市)」を   >

黄色がメインですが、一部黄緑、朱色とグラデーションになっています。

13:00-14:00

中島公園(北海道札幌市)

札幌市中央区

「中島公園(北海道札幌市)」を   >

この木も一部ですがほぼ真っ赤に染まり、とてもきれいでした。

13:00-14:00

豊平館

札幌市中央区

「豊平館」を   >

北海道開拓使が建てた洋風ホテルで、当時の政府が建てた唯一のホテルで国の重要文化財になっています。

13:00-14:00

豊平館

札幌市中央区

「豊平館」を   >

淡いブルーの壁はとてもおしゃれで公園の中に溶け込むようにしっくりとなじみます。 室内も観覧できるようなので次回は是非見て見たいと思います。

13:00-14:00

札幌市時計台

札幌市中央区

「札幌市時計台」を   >

旧札幌農学校演武場です。多くの方が札幌観光で立ち寄るスポットで、歴史を感じる明治期の趣のある建物です。2018年度の外部改修工事は終わったようですが、館内には10月いっぱい入れないようでした。

13:00-14:00

札幌市時計台

札幌市中央区

「札幌市時計台」を   >

残念なのはビルの谷間にあることです。午前は逆光で暗く、午後はビルの谷間で光が当たらず、広い光の当たる場所に移してあげたいといつも思います。

14:00-15:00

北海道庁旧本庁舎

札幌市中央区

「北海道庁旧本庁舎」を   >

天頂部にドームが載ったれんが作りの旧北海道庁本庁舎で重要文化財にもなっています。前庭はイベント広場としてほぼ毎日催しが開かれているようです。今回も近郊の地場産の物産展が開かれていました。

14:00-15:00

北海道庁旧本庁舎

札幌市中央区

「北海道庁旧本庁舎」を   >

10月半ばを過ぎましたが、花壇にはベゴニアやマリーゴールドがまだきれいに咲いています。

14:00-15:00

北海道庁旧本庁舎

札幌市中央区

「北海道庁旧本庁舎」を   >

左右対称に柱や窓があり、凹凸のある作り、そして丸いドームが載る形は「ネオ・バロック様式」とも言われているそうです。

14:00-15:00

北海道庁旧本庁舎

札幌市中央区

「北海道庁旧本庁舎」を   >

道路を挟んで向かいにあるイチョウ並木の奥から眺める建物も風情があります。

14:00-15:00

ISHIYA CAFE(イシヤカフェ)

札幌市中央区

「ISHIYA CAFE(イシヤカフェ)」を   >

大通り地下のISHIYA CAFEで休憩しました。

14:00-15:00

ISHIYA CAFE(イシヤカフェ)

札幌市中央区

「ISHIYA CAFE(イシヤカフェ)」を   >

ホットケーキ(ベリーソース)をいただきました。ボリュームのある大きなホットケーキ2個です(2人でシェア)。厚みがあるのですが、とても柔らかくおいしい生地です。生クリームの他にベリーのソースがたっぷりとかかっているので甘すぎません。満足のおやつタイムでした。

14:00-15:00

大通公園

札幌市中央区

「大通公園」を   >

秋も深まってきて公園をのんびり散策するには寒い時季になりました。丁度この日は風も冷たく、噴水は上がっているのですが、ベンチで休む人もあまりいませんでした。でも中心街を横断してこんなに広く奥行きのある公園は他には少ないような気がします。

15:00-16:00

さっぽろテレビ塔

札幌市中央区

「さっぽろテレビ塔」を   >

やはり札幌のランドマークなので多くの観光客が訪れる観光スポットですね。まっすぐに伸びる大通公園を俯瞰する場所はここが一番ですね。記念写真を撮りなれない人は苦労する場所でもあります。下から煽って撮るか、離れた場所から撮る等しないと難しいですね。

15:00-16:00

洋菓子 きのとや 大通公園店

札幌市中央区

「洋菓子 きのとや 大通公園店」を   >

大通りに面しているので便利な場所です。カフェなのでイートインする人が多いのですが、テイクアウトもできます。

15:00-16:00

洋菓子 きのとや 大通公園店

札幌市中央区

「洋菓子 きのとや 大通公園店」を   >

こちらのチーズスフレはずっと以前から大好物です。今回も私の好きなチーズスフレとチョコレートスフレのセットを買い求めました。

17:00-23:00

ながぬま温泉

長沼町(夕張郡)

「ながぬま温泉」を   >

札幌の中心から1時間弱の長沼町の温泉に宿泊しました。小さな温泉ホテルですが源泉掛け流しで湧出量も道内トップクラスだそうです。ジャグジーの浴槽は一般に温泉ではなく塩素で消毒したお湯が多いのですが、こちらは何と温泉です。よほど温泉の湯量が多いのだと思いました。

17:00-23:00

ながぬま温泉

長沼町(夕張郡)

「ながぬま温泉」を   >

お膳の夕食でしたがおいしかったです。長沼はジンギスカンが名物なので売店では何種類かのジンギスカン肉も販売していました。次回は食べてみたいものです。

2日目2018年10月18日(木)
09:00-10:00

道の駅 マオイの丘公園

長沼町(夕張郡)

「道の駅 マオイの丘公園」を   >

朝一で長沼の道の駅に寄りました。お目当ては産直野菜です。ここの野菜はいいものが多いのでバスをチャーターしてやってくる団体のお客さんもいるほどです。

道の駅 マオイの丘公園

長沼町(夕張郡)

「道の駅 マオイの丘公園」を   >

夏野菜はさすがに少なくなりましたが、キャベツや白菜などは特大で新鮮な1級品です。おまけに超安値です。みずみずしいトマトもゲットできて、良い買い物ができました。立ち寄ったかいがありました。

09:00-10:00

東庭園

長沼町(夕張郡)

元々は個人の庭園でしたが町に寄贈して一般に開放している施設です。天気が雨、晴れ、曇りと目まぐるしく変わる日でしたが、合間をみながら見学しました。

09:00-10:00

東庭園

長沼町(夕張郡)

黄色から朱色に変わりかけの見頃の紅葉が何本かあり、きれいでした。

09:00-10:00

東庭園

長沼町(夕張郡)

紅葉と言っても1本1本色のグラデーションが全部違い、黄色や赤くなる前に枯れたり、きれいな赤にならなかったり、風で見頃の前に落ちたりして、美しい紅葉はなかなかないものです。でも今回はラッキーできれいな紅葉に出会うことができました。2〜3日後はもっと濃い色になって見頃かもしれませんね。

10:00-12:00

北海道開拓の村

札幌市厚別区

「北海道開拓の村」を   >

ここは北海道開拓期の明治、大正、昭和の道内各地の建造物を復元した野外博物館です。広さは54ヘクタールでかなり広いです。全てを廻り建物内まで入ってゆっくり見学すると丸1日かかる施設です。今までに何回か訪れましたが秋の開拓の村は初めてでした。入場口は旧札幌停車場です。

10:00-12:00

北海道開拓の村

札幌市厚別区

「北海道開拓の村」を   >

入場口(停車場)の裏側です。JR札幌駅も元はこんなに可愛らしい建物だったのですね。ここから見学を始めます。

10:00-12:00

北海道開拓の村

札幌市厚別区

「北海道開拓の村」を   >

北海道開拓使札幌本庁舎です。明治6年に建てられた本庁舎を再現したものだそうです。

10:00-12:00

北海道開拓の村

札幌市厚別区

「北海道開拓の村」を   >

明治に入植した屯田兵が退役後に旭川市の近郊の永山駅前に開業した旅館です。

10:00-12:00

北海道開拓の村

札幌市厚別区

「北海道開拓の村」を   >

石川県から小樽に移住した人が新築したそば屋さんだそうです。

10:00-12:00

北海道開拓の村

札幌市厚別区

「北海道開拓の村」を   >

札幌の北海道神宮そばで長年営業してきた床屋さんでした。傾斜が急な屋根が特徴の大正建築です。

10:00-12:00

北海道開拓の村

札幌市厚別区

「北海道開拓の村」を   >

明治期の札幌創成橋脇にあった交番です。壁のレンガがいい雰囲気を出していますね。

10:00-12:00

北海道開拓の村

札幌市厚別区

「北海道開拓の村」を   >

敷地内に敷かれた線路を走る馬車鉄道です。平日は40分間隔で、日祝日は30分間隔で運行します。風が冷たい日だったので係の方も寒そうでした。

10:00-12:00

北海道開拓の村

札幌市厚別区

「北海道開拓の村」を   >

馬車の馬は北海道の馬(道産子)だと思うのですが、思ったより小さな馬で愛らしい顔をしていました。こんな小さい馬が人を乗せてミニ列車を引っ張って、体力は大丈夫なのかなと思うほどでした。

12:00-13:00

北海道開拓の村

札幌市厚別区

「北海道開拓の村」を   >

現在も旭川市内にある老舗の染物屋さんの大正時代の建物です。青く染められた布に描かれた屋号が目立ちますね。

12:00-13:00

北海道立自然公園野幌森林公園

江別市

「北海道立自然公園野幌森林公園」を   >

森林公園の開拓記念塔そばの林の中に鮮やかな紅葉があったので立ち寄りました。

12:00-13:00

北海道立自然公園野幌森林公園

江別市

「北海道立自然公園野幌森林公園」を   >

周囲には多くの種類の木々がありましたが、黄色と赤のグラデーションが一際見事な木を見つけて思わずシャッターを切りました。

13:00-14:00

平岡樹芸センター

札幌市清田区

「平岡樹芸センター」を   >

樹芸センターを訪れました。ここは札幌市の施設できれいに整備された庭園です。

13:00-14:00

平岡樹芸センター

札幌市清田区

「平岡樹芸センター」を   >

有名なノムラモミジの並木を歩きました。元々茶色い葉ですが、やっと赤色が少しずつついてきたところでした。もう1週間もすると最盛期になると思います。

13:00-14:00

平岡樹芸センター

札幌市清田区

「平岡樹芸センター」を   >

見事に紅葉したハウチワカエデやヤマモミジの木もありました。

13:00-14:00

平岡樹芸センター

札幌市清田区

「平岡樹芸センター」を   >

天候は雨、晴れ、曇り、また雨と目まぐるしく変わる日でしたが、晴れた隙にカメラを向けました。

14:00-15:00

ペイストリースナッフルス さっぽろ清田店

札幌市清田区

「ペイストリースナッフルス さっぽろ清田店」を   >

朝ご飯を食べ過ぎたので午後2時半過ぎになってやっとお腹が空いてきて、予定していたお店「スナッフルス清田店」に入店しました。

14:00-15:00

ペイストリースナッフルス さっぽろ清田店

札幌市清田区

「ペイストリースナッフルス さっぽろ清田店」を   >

ハロウィンの時期なので可愛いディスプレーが華やかさを演出していました(昨年と同じデザインです)。

14:00-15:00

ペイストリースナッフルス さっぽろ清田店

札幌市清田区

「ペイストリースナッフルス さっぽろ清田店」を   >

ショーウィンドーのケーキもおいしそうなものばかりです。

14:00-15:00

ペイストリースナッフルス さっぽろ清田店

札幌市清田区

「ペイストリースナッフルス さっぽろ清田店」を   >

お昼ご飯も一緒ということで、アフタヌーンティーセットをいただきました。ハムチーズとエッグマヨのサンドイッチ、スモークサーモン、オリーブ、クラッカー、サラダ、ピクルス、ケーキ等を一度に味わえます。2名分から用意できるということで一度食べてみたかったものです。ケーキや飲み物は選ぶことができます。私はフルーツタルト、連れはミルフィーユを選びました。飲み物はブレンドコーヒーのホットです。野菜もたっぷりでケーキは注文したもの以外に焼き菓子も2個ついてきます。ちょっと優雅な気分でいただきました。おいしかったです。

16:00-17:00

砂川ハイウェイオアシス館

砂川市

「砂川ハイウェイオアシス館」を   >

お土産選びで砂川ハイウェイオアシスに立ち寄りました。ここは地元の特産物の他に全道の銘菓やお土産品をほぼ全て取り揃えているので便利です。

16:00-17:00

北菓楼  砂川ハイウェイオアシス館店

砂川市

「北菓楼  砂川ハイウェイオアシス館店」を   >

お目当ての北菓楼オアシス店はお客さんでいっぱいでした。

16:00-17:00

北菓楼  砂川ハイウェイオアシス館店

砂川市

「北菓楼  砂川ハイウェイオアシス館店」を   >

こちらのお店は試食がいっぱいなので実際に食べてみてから、好きなお菓子を選ぶことができます。

16:00-17:00

北菓楼  砂川ハイウェイオアシス館店

砂川市

「北菓楼  砂川ハイウェイオアシス館店」を   >

結局、オアシス店限定のレーズン入りのパウンドケーキ、おかき、そして絶対はずせないお菓子バウムクーヘンを買い求めました。

北海道札幌〜紅葉とハロウィンとテーマパーク〜

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!31

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

たかちゃんさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.