SAMPさんの旅行記

蒲田の商店街をぶらぶらと
- 1日目2018年10月20日(土)
-
15:00-16:00
今日はゆっくりと夕方から出発 うちの猫様は顔を洗っていました 天気予報は雨の模様
-
16:30-17:30
所沢から1時間半で到着 商店街は大変賑わっておりました
-
16:40-17:10
雰囲気のあるお店が連なります
-
17:00-18:00
商店街の裏にはバーボンロードなる趣のある路地が 夕方5時頃で空いているお店もありましたが満員で入れませんでした
-
18:00-19:00
温泉を求めて蒲田本町へ
-
18:10-19:10
道すがら大量のねこが 地域猫でしょうか
-
18:20-19:00
蒲田温泉に到着 弱アルカリ性のエスプレッソコーヒーのような黒いお湯が特徴
-
19:00-20:00
昔ながらの銭湯といった雰囲気 かなり熱くのぼせてしまいました ロビーでぼんやりと
-
20:00-21:00
夜の蒲田は昼間とはまた雰囲気が違いました 雨のせいか人足は少ない様子
-
20:10-21:10
おどろおどろしい看板
-
21:00-22:00
蒲田名物羽根つき餃子を食べて今晩は終了 でかい!
- 2日目2018年10月21日(日)
-
10:40-11:40
翌日は快晴もホテルで二度寝 起きたら昼前でした
-
11:00-12:00
ハロウィンの催しと小学生のパレードが行われていました 列の後を親御さん達がカメラ片手にぞろぞろと
-
12:20-13:20
60年前の写真だそうです パチンコ屋は昔からいっぱいあったそうです
-
12:30-13:20
蒲田駅の屋上には観覧車と遊具が 街のシンボルだそうです
-
13:00-14:00
京急蒲田駅へ移動 蒲田の東口もディープでした
-
13:10-14:10
テープで伏せ字が 気になります
-
13:20-14:20
異様に安い自動販売機 ちょっとこわい
-
13:30-14:30
呑川 なんて蒲田らしい名前
-
13:40-14:40
アド街で見た甘納豆屋さんはなんとお休み 仕方がないのでとりあえずシャッター前の芸能人達の写真をパシャり
-
14:00-15:00
ディープな下町 中華料理屋さんがいっぱいありました
-
15:00-16:00
やっとこさ京急蒲田駅へ到着
-
16:00-17:00
帰りの電車でそばの話題に 石神井公園にて途中下車 おそばや雷鳥さんで遅めの昼食
-
17:00-18:00
ただいま
蒲田の商店街をぶらぶらと
1日目の旅ルート
SAMPさんの他の旅行記
-
2019/5/4(土) 〜 2019/5/5(日)
- 夫婦
- 2人
せっかくのGW10連休 新幹線も飛行機も直前では取れそうにないので近場神奈川県を満喫することに 江ノ島...
1008 2 0 -
2019/1/12(土) 〜 2019/1/14(月)
- 夫婦
- 2人
実家の佐賀へ帰省ついでに、二日間温泉と焼き物をめぐりました 途中雨にふられましたが、霧雨の伊万里窯...
2222 8 0 -
2018/10/7(日)
- 夫婦
- 2人
アド街で気になっていた相模湖にふと思い立ってドライブ 相模湖名物マッスルモンスターに挑戦し、私の上...
697 0 0 -
2018/7/14(土) 〜 2018/7/15(日)
- 夫婦
- 2人
伊香保まで車で一走りしてきました 石段が有名ですが、レトロな建物がかもしだす薄暗さこそが伊香保でし...
1622 4 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する