ろっきぃさんさんの旅行記

バスでアクアワールド大洗へ
- 1日目2018年4月18日(水)
-
大洗駅から向かいます。巡回バスなので迷いません。
-
チケットは大洗駅で前売り券を買いました。割引もあってお得です。
-
エンタランスから”サメ”が、食べられ〜る!
-
1300tの大水槽は圧巻です。
-
サメの泳いでいる中をダイバーが現れます。
-
ダイバーも持つカメラは、会場に映し出されます。
-
サメは凶暴そうですね。
-
サメの生態を詳しく教えてくれるコーナーもあります。
-
メガマウスの模型もありました。
-
クラゲもいてゆっくり泳ぐ姿に癒やされます。
-
見事な! ”海老反り”です。
-
チンアナゴも顔を出しました。
-
イルカとアシカショーも行われていました。
-
なかなか凝った演出でした。
-
演技がうまく出来て抱擁です。
-
毒を持つ生物のコーナーもありました。
-
記念にお土産を買います。
-
やはり、サメのモチーフがいいですね。
-
でも、海岸の石にかかれたこのグッズが気になりました。
-
突如降り出した大雨でしたが、水族館で雨宿りがてらに見学できてよかったです。
バスでアクアワールド大洗へ
1日目の旅ルート
ろっきぃさんさんの他の旅行記
-
2018/11/23(金)
- 友人
- 10人以上
宝厳寺は行基によって、ご本尊として「弁才天像」を本堂に、「千手観音像」観音堂にを安置したと伝えら...
1083 3 0 -
2018/11/21(水)
- 夫婦
- 2人
甲賀市にある薬の資料を集めた施設で、江戸時代からの資料が歴史の流れに沿って展示してあります。丸薬...
719 1 0 -
2018/11/21(水)
- 一人
- 1人
甲賀流忍術屋敷は戦国時代に、伊賀の「服部」、甲賀の「望月」と言われた、望月三郎に代表される甲賀流...
1597 0 0 -
2018/11/21(水)
- 一人
- 1人
江戸幕府3代将軍徳川家光が、上洛の際の宿として築城しました。現在、出丸には矢倉の姿をした水口城資料...
1444 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する