1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  「大洗マリンタワー」と「まいわい市場」

ろっきぃさんさんの旅行記

「大洗マリンタワー」と「まいわい市場」

  • 一人
  • 1人
  • 芸術・文化

全面ガラス張りの「大洗マリンタワー」の展望台は高さ55mで、遠く富士山や日光の山が一望できるそうです。

神社ツウ ろっきぃさんさん 男性 / 60代

1日目2018年4月18日(水)

青空を反射して碧く光る「大洗マリンタワー」。

一階には観光案内所もあります。

大洗はカジキも釣れるのですね。

ここもガルパンです。お土産コーナーもグッズで一杯でしたが、客は私一人でした。

展望台に行きましたが、遠くまで見えるのですが・・・ 陸側には雲が有り海ばかりでした。港には北海道へ行くフェリーが見えました。

隣に「まいわい市場」と言うのがあるというので行きました。

ショッピングセンターのようですね。

カラーマンホール発見!

おなかは空いていないので、ガルパンのギャラリーへ行きました。

ここで、やっとガルパンの全容を知りました。

大洗を舞台にしたアニメなのですね。

実在する。町がアニメに登場するそうです。

最後のチックポイントのスタンプをゲットしました。

朝方は大雨に降られましたが、とても気持ちのいい青空に恵まれて、楽しい大洗でした。

「大洗マリンタワー」と「まいわい市場」

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

ろっきぃさんさんの他の旅行記

    • 友人
    • 10人以上

    宝厳寺は行基によって、ご本尊として「弁才天像」を本堂に、「千手観音像」観音堂にを安置したと伝えら...

    1048 3 0
    • 夫婦
    • 2人

    甲賀市にある薬の資料を集めた施設で、江戸時代からの資料が歴史の流れに沿って展示してあります。丸薬...

    704 1 0
    • 一人
    • 1人

    甲賀流忍術屋敷は戦国時代に、伊賀の「服部」、甲賀の「望月」と言われた、望月三郎に代表される甲賀流...

    1565 0 0
  • 徳川家光の水口城

    2018/11/21(水)
    • 一人
    • 1人

    江戸幕府3代将軍徳川家光が、上洛の際の宿として築城しました。現在、出丸には矢倉の姿をした水口城資料...

    1425 0 0
(C) Recruit Co., Ltd.