1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  甲府へ行ってきました。

さりゅーさんの山梨県の旅行記

甲府へ行ってきました。

  • 一人
  • 1人
  • ハイキング・登山

超電導リニアの体験試乗に参加した後、甲府市内で宿泊し、翌日市内の観光をしてきました。           

さりゅーさん 男性 / 40代

1日目2018年11月2日(金)

シャトレーゼホテル談露館

「シャトレーゼホテル談露館」を   >

山梨県立リニア見学センターでリニアの体験試乗をした後、甲府市内へ移動しました。すでに陽が暮れていたので、ホテルへ直行。

甲州ほうとう小作 甲府駅前店

甲府市

「甲州ほうとう小作 甲府駅前店」を   >

かぼちゃのほうとうと馬刺しのセットを注文しました。ほうとうは山菜やかぼちゃがたっぷり入っていてとてもボリュームがありました。食べきれるかどうか不安でしたが、何とか完食しました。

2日目2018年11月3日(土)

舞鶴城公園(山梨県甲府市)

甲府市

「舞鶴城公園(山梨県甲府市)」を   >

ホテルをチェックアウトした後、甲府城址である舞鶴城公園へ向かいます。公園の小高い丘の上にはやたらと目立つ塔がそびえているのが見えます。

舞鶴城公園(山梨県甲府市)

甲府市

「舞鶴城公園(山梨県甲府市)」を   >

塔のある丘を目指して階段を上った先には「鉄門(くろがねもん)」があります。2階建ての櫓門として明治元年まで存在したものを復元したものだそうです。

舞鶴城公園(山梨県甲府市)

甲府市

「舞鶴城公園(山梨県甲府市)」を   >

鉄門をくぐって本丸にたどり着くと、そこには先ほどの塔が聳えています。この塔は「謝恩碑」といって高さは約30mもあり、1922年に建てられた記念碑だそうです。

舞鶴城公園(山梨県甲府市)

甲府市

「舞鶴城公園(山梨県甲府市)」を   >

本丸には天守台があり、ここから甲府市内を一望できます。この日はご覧の通り晴れていたので富士山が見えることを期待したのですが、霞が掛かっていて全く見ることができませんでした。残念。

武田信玄公銅像

甲府市

「武田信玄公銅像」を   >

舞鶴城公園を一回りした後、JR甲府駅前へ移動しました。駅前には「武田信玄公」の像が鎮座してます。

昇仙峡

甲府市

「昇仙峡」を   >

甲府駅前から「昇仙峡」行きのバスに乗車して「昇仙峡口」バス停で下車しました。バス停のそばには荒川に架かる「長潭橋(ながとろばし)」があり、この橋を渡った場所が昇仙峡の入り口になります。

昇仙峡

甲府市

「昇仙峡」を   >

橋を渡った後、土日祝日は車両通行止めになっている荒川沿いの道路を歩いて上流を目指します。そして、歩道からはさまざまな名前が付けられた岩々を見ることができます。

昇仙峡

甲府市

「昇仙峡」を   >

遊歩道を上流に向けて歩いていくと、、「覚円峰(左側の岩山)」も間近に見ることができる場所にたどり着きました。紅葉と合わさってなかなか素晴らしい景色です。

昇仙峡

甲府市

「昇仙峡」を   >

ここは「石門」といって花崗岩に囲まれた天然のアーチです。一見、道路左の岩が上の岩を支えていて安定しているように見えるのですが、実はくっついていません。

昇仙峡

甲府市

「昇仙峡」を   >

遊歩道に覆いかぶさるように岩が張り出している場所を通ります。ここはなぜか岩の亀裂に小銭がたくさんはめ込まれています。

仙娥滝

甲府市

「仙娥滝」を   >

遊歩道をさらに進むと「仙娥滝(せんがたき)」が見えてきました。激しい水しぶきの影響で薄らと虹が出ていました。

昇仙峡

甲府市

「昇仙峡」を   >

「仙娥滝」の前を通り階段を登って行くと「金桜神社(かなざくらじんじゃ)」の鳥居が見えてきました。バスを下りて約2時間で昇仙峡遊歩道のゴール地点に到着しました。(ただし、金桜神社自体はさらに上流にある)

昇仙峡

甲府市

「昇仙峡」を   >

鳥居をくぐってすぐのところには布袋様の石像が鎮座しています。布袋様は3つの願い事を叶えてくれるといわれていて、3つの願い事が書かれたお札が顔を除く体にびっしりと貼られています。

昇仙峡

甲府市

「昇仙峡」を   >

「仙人茶屋」という店で「食べる水晶玉」なるものを見つけたので注文してみました。ぷるぷるとした水晶玉に黒蜜と黄粉を掛けて食べます。ずっと歩いてきて暑かったので、とてもおいしく感じました。

昇仙峡

甲府市

「昇仙峡」を   >

茶屋のそばの小さなお宮のなかには直径85p、重さ850sもあるという「開運水晶」が置かれています。

昇仙峡クリスタルサウンド

ロープウェイ乗り場の近くにある「水晶宝石博物館」です。現在、無料公開中で宝石が散りばめられた芸術品などが展示されています。翡翠の五重塔や宝石を散りばめた川中島のワンシーンなどの作品があります。

昇仙峡ロープウエイ

甲府市

「昇仙峡ロープウエイ」を   >

麓から黄色のボディをしたロープウェイに乗ってパノラマ台駅を目指します。

昇仙峡ロープウェイパノラマ台

甲府市

「昇仙峡ロープウェイパノラマ台」を   >

駅舎を出てすぐのところには「山頂最大パワースポット」だという和合権現があって、お参りをする人が列を作ってました。祠の中には神の摂理か男女の象徴を合わせ持った樹齢三百五十年を経た楢(なら)の木があります。お利益は縁結び・子宝と金運。

昇仙峡ロープウェイパノラマ台

甲府市

「昇仙峡ロープウェイパノラマ台」を   >

本来、富士山が見える場所なのですが、結局朝同様霞が掛かっている影響で全く見ることができませんでした。(本当はこの真正面に見えるはずなのですが・・・)

武田神社

甲府市

「武田神社」を   >

武田信玄の邸宅「躑躅ケ崎館(つつじがさきやかた)」の跡地にある神社です。ただ、この神社、武田家と直接関係があるわけではないようで創建は大正8年と比較的新しいもののようです。

武田神社

甲府市

「武田神社」を   >

境内にある宝物館には武田家にまつわる鎧や刀だけでなく、風林火山の軍旗である「孫子の旗」も展示されていました(残念ながら撮影は禁止でした)。ところで宝物館の前にはなぜか某ネコの石像が置かれています。

武田神社

甲府市

「武田神社」を   >

境内には能舞台があり、現在でも年に数回程度、薪能が行われているそう。また、このほかにも境内には水琴窟や武田家の姫君の産湯として使用されたとされる姫の井戸があります。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!3

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

さりゅーさんの他の旅行記

  • 千葉茨城2泊3日の旅

    2023/11/3(金) 〜 2023/11/5(日)
    • 一人
    • 1人

    今年の秋は、関東圏に住んで10年以上たつのに一度も行ったことがなかった千葉県+ちょこっと茨城県へ行...

    61 0 0
  • 夏の北海道5泊6日の旅

    2023/8/10(木) 〜 2023/8/15(火)
    • 一人
    • 1人

    今年の夏は、一足先に夏が去りつつある北海道へ。JRやバスなどの公共交通機関を使って道央(旭川、美...

    149 0 0
  • 古都奈良をめぐる4泊5日の旅

    2023/4/30(日) 〜 2023/5/4(木)
    • 一人
    • 1人

    もともと2年前のゴールデンウィークに行く予定だった奈良へ行ってきました。奈良に行ったのは中学の修学...

    526 1 0
    • 一人
    • 1人

    現在休業中で暇だったので急遽、箱根と熱海へ遊びに行ってきました。 ただ、下調べが足りないせいか結構...

    1346 2 0
(C) Recruit Co., Ltd.