1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  眼の仏さま「木之本のお地蔵さん」

ろっきぃさんさんの旅行記

眼の仏さま「木之本のお地蔵さん」

  • 一人
  • 1人
  • 史跡・歴史

木之本地蔵院は、ご本尊を模した6mの地蔵像があり、その足下には片目をつむった身代わり蛙たちがたくさんいます。

神社ツウ ろっきぃさんさん 男性 / 60代

1日目2017年9月16日(土)

木之本地蔵院は、眼の仏さまです。

境内には、ご本尊を模した6mの地蔵像があります。

足下には片目をつむった身代わり蛙が座っています。

手水舎もカエルですね。

境内のいろんな所にカエルが居ます。

眼の仏さまだけあって、古めがねも奉納されています。

なかなか、歴史を感じさせる建物です。

本堂下には「戒壇巡り」があります。

別な寺でも経験があります。 真っ暗なんですよね。

御真言を唱えて入ります。

冥加料も納めます。

入り口には銅鑼があります。 何のためでしょうか?初めてです。でも決まりなので一つ・・・

暗い闇を通ってやっと来ました。でも暗闇の中には私一人でした。

それでは、ナデナデ! ご利益有るかな?

本堂の真下なんですね。

堂内にも入ることが出来ます。

これがご本尊なのでしょうか? 目が何時までもよく見えますように!

台風接近の前日なので、雨も降りしきる中で、私以外誰も居ませんでした。

眼の仏さま「木之本のお地蔵さん」

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!1

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

ろっきぃさんさんの他の旅行記

    • 友人
    • 10人以上

    宝厳寺は行基によって、ご本尊として「弁才天像」を本堂に、「千手観音像」観音堂にを安置したと伝えら...

    753 3 0
    • 夫婦
    • 2人

    甲賀市にある薬の資料を集めた施設で、江戸時代からの資料が歴史の流れに沿って展示してあります。丸薬...

    548 1 0
    • 一人
    • 1人

    甲賀流忍術屋敷は戦国時代に、伊賀の「服部」、甲賀の「望月」と言われた、望月三郎に代表される甲賀流...

    1205 0 0
  • 徳川家光の水口城

    2018/11/21(水)
    • 一人
    • 1人

    江戸幕府3代将軍徳川家光が、上洛の際の宿として築城しました。現在、出丸には矢倉の姿をした水口城資料...

    1166 0 0
(C) Recruit Co., Ltd.