1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  波音に癒やされる(千葉南房総〜養老渓谷)

ひめさんの千葉県の旅行記

波音に癒やされる(千葉南房総〜養老渓谷)

  • 一人
  • 1人
  • リゾート
  • 乗り物

前回、移動距離の予測をミスったので、今回は詰め込みすぎずのんびりゆったりな旅程に。千葉房総の旅、リベンジです。理想的なオーシャンビューを求めて、もう少し南下してみました。

ひめさん 女性 / 50代

1日目2018年9月20日(木)

本物の海辺を求めて「サンダンス御宿」へ。前評判通りの見事なオーシャンビュー! あいにくの本降りの雨空でしたが、荒れた海もなかなか(笑) 明るく開放的なお部屋は、古いけれど清潔でなかなかよかったです。

室内風呂も石造りの雰囲気ある浴槽で、たっぷりお湯を張ってゆったり浸かることができました。浴室乾燥も付いていたので、濡れたレインコートを干したり出来ました。

2日目2018年9月21日(金)

遠見岬神社

勝浦市

「遠見岬神社」を   >

勝浦の遠見岬神社へ御朱印をいただきに行きました。 うわさの可愛らしいおみくじもゲット。赤いのが女性用、青いのが男性用らしいです。

大多喜ハーブガーデン

大多喜町(夷隅郡)

「大多喜ハーブガーデン」を   >

受付でレストラン利用ですと言うと、入場料無料で入れました。カジュアルフレンチは本格的なプチコースでした。メインに地元で獲れた鯛のポワレをチョイスしました。お天気が良ければ、お店のガラス窓がセミオープンになるらしいです。店内には、バラのポプリやランプなどの雑貨、ハーブを使った消臭スプレーなどを扱ったショップもありました。

3日目2018年9月22日(土)

いすみ鉄道 ゆったりんこ号

大多喜町(夷隅郡)

「いすみ鉄道 ゆったりんこ号」を   >

大原からいすみ鉄道に乗り養老渓谷まで。 鉄道マニアの方々がたくさん集まっておりました。

小湊鐵道

市原市

「小湊鐵道」を   >

養老渓谷からは、事前に予約してあったトロッコ列車に乗車。出発までに、駅近くのベーカリーカフェでランチして駅の足湯でほっとひと息しました。 オープンシートを予約していたのですが、雨なので室内席に移動できますよ、とのことでした。しかし、さほど濡れないようだったので、そのままオープンシートで。どこまでもどこまでもひたすら田園風景が拡がり、癒やしの時間でした。

波音に癒やされる(千葉南房総〜養老渓谷)

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!3

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

ひめさんの他の旅行記

  • 暮らすように旅する奄美大島

    2020/1/30(木) 〜 2020/2/1(土)
    • 一人
    • 1人

    Peach関空〜奄美大島が就航したと聞いて、さっそく行って来ました!寒い季節だからこそ、暖かいところで...

    708 1 0
    • 一人
    • 1人

    まず、宮古空港上空からの海の色を見た途端、心拍数があがりました。そして、焼けるような夕日が怖いく...

    860 3 0
  • 北海道〜苫小牧から新冠へ

    2019/7/4(木) 〜 2019/7/6(土)
    • 一人
    • 1人

    前回は、新千歳空港のみで完結してしまいましたが、今回はちょっと外へ飛び出してみました。レンタカー...

    1531 5 0
  • 白浜温泉と南紀白浜空港

    2019/4/21(日) 〜 2019/4/22(月)
    • 一人
    • 1人

    地方空港も巡ってみたくて、いつもなら関空から成田のところ、南紀白浜空港から羽田へ飛びました。お天...

    827 3 0
(C) Recruit Co., Ltd.