1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  四歳児連れおもちゃ王国二人旅

ゆうさんの岡山県の旅行記

四歳児連れおもちゃ王国二人旅

  • 家族(子連れ)
  • 2人
  • 温泉
  • グルメ
  • 女子旅

おもちゃ王国を楽しむにはちょうど良い年齢になってきたので、平日休みを利用して行ってきました。 娘が大喜びで行って良かったです。

お宿ツウ ゆうさん 女性 / 40代

1日目2018年11月22日(木)
10:00-17:00

おもちゃ王国

玉野市

「おもちゃ王国」を   >

四歳の娘にはちょうどのテーマパーク。 大好きなメルちゃんの家に真っ先に行きたい!と開園と同時にダッシュ。さすがに平日でほどよく空いていて乗り物も各ブースも並ぶことなく楽しめました。 お昼は園内のレストランでハーフサイズのうどん、私は岡山名物のソースカツ丼を。 さすがに11月は寒くて、屋内アトラクションが充実していて助かりました。 105センチの娘は2つほど乗れない遊具がありましたが、ジェットコースターや一人でも乗れるフリーフォールのような乗り物に大興奮で何度も乗りました。 有料ですがしまじろうのブースが期間限定でできていましたが、着ぐるみと一緒に記念撮影もできて、ボールのプールやおもちゃもなかなか凝っていて入って良かったです。

17:00-23:00

ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル

「ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル」を   >

おもちゃ王国からは車で10分ほど。 私の泊まった日は便がなくタクシーを呼んでもらいましたが、日によっては送迎車がある日もあるようです。 古びた感じはありますが、友達にバイキングが美味しいと聞いていたので楽しみにしていました。 夜は時間帯が2つに分けられているようで、7時15分からの後半でお願いしました。 子供向けの低めのバイキング台もあり、チョコレートファウンテンに娘は大興奮でした。味も量もほどよくて、和洋中デザートまで色々ほぼ全種類食べられましたし、しゃぶしゃぶなど温かい出来立てメニューもあって良かったです。 朝のバイキングは時間は自由で、7時のオープンからすぐに入店すると海を眺められる席でゆったりできましたし、ホワイトロールとクルミのパンがとても美味しかったです。

2日目2018年11月23日(金)
08:00-09:00

渋川海岸

玉野市

「渋川海岸」を   >

朝食後にぶらりとお散歩。 さすが11月は朝でも寒くて人もまばらでしたが、穏やかな瀬戸内海の景色を楽しみながらホテルからぶらぶら散歩して楽しめました。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!1

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

ゆうさんの他の旅行記

  • 4歳の娘との二人旅

    2018/9/1(土) 〜 2018/9/7(金)
    • 家族(子連れ)
    • 2人

    転職で1ヶ月のお休みができたため、普段ゆっくり過ごせない幼稚園児の娘と旅行へ行ってきました。 まだ...

    1707 3 0
(C) Recruit Co., Ltd.