1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  松阪市内を散策。

ろっきぃさんさんの旅行記

松阪市内を散策。

  • 一人
  • 1人
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史

松坂城跡は「日本100名城」で、本居宣長記念館や、歴史民俗資料館、武家長屋の御城番屋敷があります。 松阪商人の館など古来の面影が残る松阪市内を散策しました。

神社ツウ ろっきぃさんさん 男性 / 60代

1日目2017年4月23日(日)

松阪は「松阪牛」で有名ですね。 すき焼きのお店には来たことがありますが、市内は歩いたことがありません。

今回「エースイン・松阪」にチェックイン前でしたが、車を置かせてもらって散策です。

駅前で情報収集です。シンボルの鈴のモニュメントがあります。

「驛鈴」は本居宣長の遺品の一つだそうです。

駅前の観光案内所でパンフレットをいただきました。

レンタサイクルで巡る方法もあるのですが、時間があるのでゆっくり廻りました。

「来遠像」は伊勢丹からの寄贈で、三井高利が松坂の出身だからです。

目の前にある三井家は開放していません。

近くにある「松阪商人の館」は小津清左衛門家の屋敷で、公開しています。

「牛銀本店」が見えてきました。

「牛銀本店」のランチはお手軽でおいしかったです。 一人でなければ夜にゆっくり来たいですね。

「牛銀本店」の近くに本居宣長の住居跡があります。

現在は松阪城跡に移築されているので何もありません。

小さな小屋には、本居宣長のさわりが展示されています。

中へ入ることは出来ませんが、無料で見学できます。

向かい側には江戸に進出して成功をおさめた、長谷川治郎兵衛家の本宅が有ります。

大邸宅で庭園は立派です。”うだつ”が上がってますね。

大判小判も見れます。

松阪城の登り口には歴史民俗資料館もあります。とても素敵な建物です。

松阪商人に付いて学ぶことが出来ます。

松阪城跡には城郭はありません。

移築された「鈴屋」が有ります。

二の丸広場から見る、武家長屋の御城番屋敷はとても綺麗です。 実際に人が住んでます。

松阪の偉人宅が無料開放されていました。

「原田二郎」旧宅です。私は余り知りませんでした。

室内の見学も出来ます。丸窓がいいですね。

大隈重信氏とも交流があったのですね。

駅前に戻ってきました。楽しみにしていた所へ行きます。

「ベルタウン」の端にある堀口酒店です。

ここは立ち飲みが出来ます。一度やってみたかったのですね。

簡単なつまみでお酒をいただきます。

地酒もいただきました。 店のおじさんはとても気さくで、いい想い出が出来ました。 松阪に来たらまた寄りたいですね。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

ろっきぃさんさんの他の旅行記

    • 友人
    • 10人以上

    宝厳寺は行基によって、ご本尊として「弁才天像」を本堂に、「千手観音像」観音堂にを安置したと伝えら...

    753 3 0
    • 夫婦
    • 2人

    甲賀市にある薬の資料を集めた施設で、江戸時代からの資料が歴史の流れに沿って展示してあります。丸薬...

    548 1 0
    • 一人
    • 1人

    甲賀流忍術屋敷は戦国時代に、伊賀の「服部」、甲賀の「望月」と言われた、望月三郎に代表される甲賀流...

    1204 0 0
  • 徳川家光の水口城

    2018/11/21(水)
    • 一人
    • 1人

    江戸幕府3代将軍徳川家光が、上洛の際の宿として築城しました。現在、出丸には矢倉の姿をした水口城資料...

    1165 0 0
(C) Recruit Co., Ltd.