エリックさんの東京都の旅行記

目黒不動尊初詣
- 1日目2019年1月1日(火)
-
13:00-14:00
福を吸い寄せる蛸薬師の看板があります。興味深い寺院です。
-
13:00-14:00
新年はかなり混んでいます。屋台なども出てにぎやかです。本堂には護摩に申し込んだ人でないと上がれないようです。参詣した時に、ちょうど護摩をやっていて面白かったです。山手七福神の札所にもなっていて、にぎやかです。
-
13:00-14:00
正月は7日まで無料で参観できます。五百羅漢を拝観して、本堂の前でおみくじを引きました。大吉でした。新年早々、さい先がよいです。境内にはいろいろな記念碑や慰霊碑があります。面白かったです。
-
14:00-15:00
山手通り沿いにあるお寺です。山手七福神の札所になっています。弁財天が祭られています。
-
14:00-15:00
行人坂を目黒駅の方に上ったところにあります。敷地は狭いですが・・・石仏群や仏像などがあります。初詣の人で混んでいました。山手七福神の札所でもあります。
目黒不動尊初詣
1日目の旅ルート
エリックさんの他の旅行記
-
2023/5/3(水) 〜 2023/5/5(金)
- 一人
- 1人
大阪を一人で旅行してきました。万博記念公園、道頓堀、通天閣、日本橋、大阪城公園と散策してきました...
408 0 0 -
2022/1/3(月)
- 一人
- 1人
両国にある江戸東京博物館の新年の無料公開に行ってきました。途中で回向院を訪問。その後、駒込の六義...
454 0 0 -
2022/1/2(日)
- 一人
- 1人
江戸東京たてもの園が新年で無料開放されると聞いて行ってきました。行きは武蔵小金井駅から、公園まで...
470 0 0 -
2021/12/29(水)
- 一人
- 1人
年末の混まないうちに、神社仏閣に参拝してきました。江東区にある富岡八幡宮で横綱力士の碑を見てきま...
551 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する