1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  シリーズ茨城〜夏の北茨城編〜

Erieさんの福島県〜茨城県の旅行記

シリーズ茨城〜夏の北茨城編〜

  • 家族(親と)
  • 6人〜9人
  • 温泉
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • アクティビティ

涼を求めての福島県〜北茨城旅♪小学生くらいの子どもにオススメ!!3世代旅行にもぴったりのコースです。特に涼を求めて行ったあぶくま洞は大正解♪

Erieさん 女性 / 30代

1日目2018年8月25日(土)
13:00-15:00

あぶくま洞

田村市

「あぶくま洞」を   >

特に装備等の必要もなく冒険気分を味わえて大人も子どもも大興奮!!夏に行ったのでひんやり涼しく幸せ〜(*^^*)中は一年中15℃程に保たれていて長袖1枚がベストな気温でしょうか。洞の入り口までは階段の登り降りがあります。中も階段が多く滑りやすいので一歳半の子は抱っこ紐で抱っこして行きました。

16:00-10:00

五浦観光ホテル・和風の宿本館/別館大観荘

「五浦観光ホテル・和風の宿本館/別館大観荘」を   >

今回は別館へ宿泊。とても広いホテルで露天風呂からは海が見えました。日帰り入浴もあり。

2日目2018年8月26日(日)
10:00-11:00

五浦海岸

北茨城市

「五浦海岸」を   >

ホテル脇の六角堂は3.11後に再建されたようです。

11:00-12:00

松野屋

北茨城市

「松野屋」を   >

様々な種類のお魚が安く買えるので北茨城に行ったら必ず立ち寄ります。

14:00-16:00

月待の滝

大子町(久慈郡)

「月待の滝」を   >

滝に入って遊べるので子どもたちは喜んでいました。が、回りに蕎麦屋が一軒ある以外何もないので食事やトイレは済ませてから行くことをオススメします。

16:00-17:00

月居温泉

大子町(久慈郡)

「月居温泉」を   >

一軒だけポツンとある温泉。立ち寄りの共同浴場?と思いきや宿泊も出来るようで、湯治場? 露天風呂もあり施設内もきれいでお風呂上がりには食堂でのんびり出来ました。次回は袋田の滝→ここの温泉コースにしようかな

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!2

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

Erieさんの他の旅行記

  • ぐるり磐梯山お泊り会

    2018/11/24(土) 〜 2018/11/25(日)
    • 家族(子連れ)
    • 10人以上

    晩秋の磐梯山を眺めながらぐるり周ってきました。紅葉も終わった山は寒いけど綺麗で子供たちも落ち葉を...

    572 0 0
    • 家族(親と)
    • 6人〜9人

    またまた北茨城へ♪でも今回は事前計画ほとんど無しでいわき〜福島のミステリーツアーになりました。今...

    844 0 0
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    今回は学術都市つくばに行ってみました!遊ぶというより学べるスポット満載(^^)しかも、他にはないマニア...

    661 0 0
(C) Recruit Co., Ltd.