まいさんの山梨県〜静岡県の旅行記
伊豆ドライブ旅行
- 1日目2019年1月4日(金)
-
13:00-15:00
伊勢海老天丼が食べたくて、海鮮料理のボラ納屋に行きました。午後1時過ぎ、昼食時だったので、沢山のお客さんがいて、30分程待ちました。目の前の海を眺めていたので、あっという間に時間が経ちました。城ケ崎吊り橋まで遊歩道も続いているので散歩して待つ人もいました。駐車場も広く車はすぐに駐車できましたが、駐車場料金500円かかりました。でも、食後のお会計で駐車料金は返金してもらえました。料理は、勢海老丼と金目鯛の煮つけ定食を注文。伊勢海老はぷりぷりして新鮮。伊勢海老の味噌汁付き。金目鯛の煮付けも美味しかったです。また、是非食べに来たいお店です。
-
15:00-16:00
ボラ納屋での昼食後、城ケ崎の門脇吊り橋に行きました。名所なので沢山の観光客がいました。橋の長さはそんなに長くはありません。高さはありますが、頑丈な感じがして安心して渡る事ができました。その日は、天気も良く大島やその他の伊豆諸島がよく見え、気持ちよかったです。
-
19:00-21:00
地元の居酒屋で食事しようと宿泊先の方に教えてもらったのが「笑の家」でした。メニューも豊富で美味しかったです。お店の方も気軽に話かけてくれて、楽しく食事する事ができました。宿泊先での食事もいいですが、地元の人達とコミュニケーションがとれるのが楽しいです。
-
伊豆稲取温泉の地魚料理大平荘に宿泊しました。場所は稲取温泉のイオンの真上あたりで、すぐに見つけられました。建物は古い感じでしたが、部屋は和室で10畳ほどの広さがあり、清潔感がありました。また、エアコン、トイレ、冷蔵庫、洗面台があり充実していました。お風呂は地下にあり源泉かけ流しで24時間入る事ができました。素泊まりプランだったので、食事は近くの居酒屋で食べました。寝るだけだったので料金も格安で十分満足できました。
- 2日目2019年1月5日(土)
-
11:00-12:00
爪木崎で水仙が見ごろとの事で行ってみました。夏にシュノーケリングをしに行った事はありましたが、冬に行くのは初めて。広い敷地に白い花と葉っぱの緑が映え綺麗でした。また、赤いアロエの花と海の青がマッチして、最高のロケーションでした。海を眺めながらのんびりできるので、おすすめのスポットです。
-
11:00-12:00
爪木崎の灯台
-
13:00-15:00
天気が良かったので、富士山を見に西伊豆までドライブしました。雲がほとんどなく、海から見える富士山は最高でした。ちょっとかすんでいたのが残念。
-
初めて大観荘に宿泊しました。ネットで料理の評判が良かったので、宿泊を決めました。外観は普通の旅館にしか見えませんでしたが、中に入ると、おしゃれな内装。部屋も和洋室タイプで広々として清潔感があり綺麗でした。食事は一階の障子で仕切られた食事処でいただきました。伊豆の食材を堪能するコースだったので、伊勢海老、アワビ、サザエのお刺身、伊勢海老料理、アワビ料理、金目の煮付けと銅釜で炊いたご飯!どの料理もとても美味しくいただきました。朝食には、夕食にでた伊勢海老の頭の味噌汁と盛り沢山の料理。ついつい食べ過ぎてしまいました。お風呂も源泉かけ流しで、気持ちよかったです。スタッフの方々の対応も気持ちよかったです。また是非、宿泊したい宿です。
-
大観荘 伊勢海老料理
-
大観荘 銅釜のご飯
- 3日目2019年1月6日(日)
-
10:00-11:00
道の駅 伊豆のへそ
店内に入ると甘い苺の香りがして、苺のケーキやクッキー、飲み物などいろんな種類がありました。イートインもあります。苺のソフトクリームが人気でした。私は苺とバニラのミックスをいただきました。苺の酸味と甘みが絶妙で美味しかったです。
-
12:00-12:00
沼津港の飲食店街に初めて行きました。海鮮の飲食店やお土産品店がたくさんあり、活気に溢れていました。昼食時だったので、観光客もたくさんいました。混んでいたので駐車場を探すのに苦労しました。
-
12:00-14:00
沼津港の飲食店街にうなぎの美味しいお店があると聞き、京丸に行きました。昼時で混んでいましたが、何とか入る事ができました。うなめし一本(2680円)とうなぎの蒲肝一本(3280円)を注文しました。うなぎはふっくら柔らか、タレもたっぷりかかっていて美味しかったです。いろんなメニュー料理があったので、また是非食べに来たいと思いました。
-
うなめし一本
伊豆ドライブ旅行
1日目の旅ルート
まいさんの他の旅行記
-
2018/11/23(金)
- 友人
- 3人〜5人
11月三連休初日にマザー牧場のイルミネーションを見に友人親子と3人で車で行きました。アクアラインの渋...
838 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する