1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  知多半島の旅

ユウ102さんの愛知県の旅行記

知多半島の旅

  • 家族(親と)
  • 3人〜5人
  • リゾート
  • 自然
  • グルメ
  • ショッピング

まるは食堂の大エビフライが食べたくなったので知多半島に行きました。エビせんべいの里やつくだ煮街道に寄ってお土産を購入したり、師崎や野間埼灯台、常滑の街並みなどで景色を見たり散策をしたりしました。

グルメツウ ユウ102さん 男性 / 40代

1日目2018年12月17日(月)

えびせんべいの里 美浜本店

美浜町(知多郡)

「えびせんべいの里 美浜本店」を   >

ほとんどの種類のエビせんを試食する事が出来ました。

えびせんべいの里 美浜本店

美浜町(知多郡)

「えびせんべいの里 美浜本店」を   >

いろいろな味のえびせんのミックスパック

つくだ煮街道

美浜町(知多郡)

「つくだ煮街道」を   >

たくさんの佃煮が販売されていて試食も出来ました。

つくだ煮街道

美浜町(知多郡)

「つくだ煮街道」を   >

名物とろさんまの蒲焼

つくだ煮街道

美浜町(知多郡)

「つくだ煮街道」を   >

つくだ煮いろいろ

名鉄海上観光船 師崎のりば

南知多町(知多郡)

「名鉄海上観光船 師崎のりば」を   >

日間賀島や篠島行の高速船やフェリーが出ていました。

羽豆岬

南知多町(知多郡)

「羽豆岬」を   >

羽豆岬からは海や日間賀島が見えてとても綺麗でした。

まるは食堂旅館

南知多町(知多郡)

「まるは食堂旅館」を   >

開店時間に合わせていったので待ち時間なく入る事が出来ました。

まるは食堂旅館

南知多町(知多郡)

「まるは食堂旅館」を   >

刺身の盛り合わせ

まるは食堂旅館

南知多町(知多郡)

「まるは食堂旅館」を   >

大ぶりでプリプリのカキフライ

まるは食堂旅館

南知多町(知多郡)

「まるは食堂旅館」を   >

名物エビフライ

食と健康の館

美浜町(知多郡)

野間埼灯台の近くにあるお店で、お土産や産直野菜などを販売していました。

野間埼灯台

美浜町(知多郡)

「野間埼灯台」を   >

国道沿いに白い綺麗な灯台が建っていてとても景色が良かったです。

常滑市陶磁器会館

常滑市

「常滑市陶磁器会館」を   >

常滑観光の拠点のような場所でパンフレットが置いてあったり焼き物も販売していました。また、観光用の駐車場もありました。

常滑やきもの散歩道

常滑市

「常滑やきもの散歩道」を   >

やきもの散歩道という散策路があって土管坂や窯の煙突など見どころがたくさんありました。

常滑やきもの散歩道

常滑市

「常滑やきもの散歩道」を   >

情緒がある風景でした。

常滑市廻船問屋瀧田家

常滑市

「常滑市廻船問屋瀧田家」を   >

土管坂のすぐ近くにあって、とても大きな敷地に立派なお屋敷が建っていました。中を見学することも出来ました。

とこなめ招き猫通り

常滑市

「とこなめ招き猫通り」を   >

常滑駅からやきもの散歩道に行く道に招き猫がたくさん設置されていて面白かったです。

とこなめ招き猫通り

常滑市

「とこなめ招き猫通り」を   >

個性的な招き猫がたくさんでした。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!37

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

ユウ102さんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.