1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  まったり温泉めぐりと観光

くもりんさんの岩手県の旅行記

まったり温泉めぐりと観光

  • 一人
  • 1人
  • 温泉
  • 史跡・歴史

東北新幹線を利用して、東京駅からひとり旅で新花巻駅へ。 今回のテーマは花巻市内の温泉と観光を目的としています。

グルメツウ くもりんさん 男性 / 30代

1日目2019年2月11日(月)
17:00-23:00

結びの宿 愛隣館 【花巻温泉郷 里山料理と17の湯船が自慢】

「結びの宿 愛隣館 【花巻温泉郷 里山料理と17の湯船が自慢】」を   >

温泉の種類が豊富で、時間帯で男女入れ替わります。 飲める温泉があるのも岩手県内では珍しいようです。 料理も豪華で満腹になれるのですが、さらにわんこそば・冷麺・じゃじゃ麺が食べ放題というサービス精神です。 さらには催し物も開催しているので老若男女とわず楽しめます。 また、結婚式もあげられるためカップルにもお勧めです。

2日目2019年2月12日(火)
08:00-09:00

″新日本百名湯″″日本温泉遺産″に指定 秘湯宿「藤三旅館」

花巻市

「″新日本百名湯″″日本温泉遺産″に指定 秘湯宿「藤三旅館」」を   >

日本一深い岩風呂。深いというだけあって、直立した状態で私の肩まであったので140cmぐらいはあったと思います。 浴槽の雰囲気は道後温泉に似ていました。

10:00-11:00

山の神温泉 優香苑

花巻市

「山の神温泉 優香苑」を   >

宮大工が建築したたたずまいは立派です。 個人的に名前にひかれたこともあり、日帰り入浴を行いました。 アルカリ性ののため肌がすべすべになります。 小雪が舞う中の露天風呂は風情があっていいですね! 個人的に行ってる場所が屋根のある露天風呂が多いので・・・ パンフレットで見たマフィンが美味しそうだったので買おうとしましたが売り切れてしまていて残念でした。

12:00-13:00

宮沢賢治記念館

花巻市

「宮沢賢治記念館」を   >

坂の上にあります。バスや徒歩で向かうと367段の階段があり、そこには「雨にも負けず」の詩がつづられています。 段数が多いので、つらい人にはつらいかもしれません。 館内には宮沢賢治の作品や歴史資料などがあります。 学生時代に1作は宮沢賢治作品に触れていると思うので、各々懐かしむことができるのでお勧めです。 ちなみに、路線バスで行ったのですが、下車時に運転手さんから4つ施設が入場無料券になるチケットをいただき得した気分でした。

13:00-14:00

レストラン山猫軒

花巻市

「レストラン山猫軒」を   >

宮沢賢治の童話、注文の多い料理店に出てくる「山猫軒」に行ってきました。 店内にもキャラクターがあったり、宮沢賢治に関するクイズがあったりと待ち時間も飽きずに楽しめます。 また、売店も併設されているので記念品も購入できるためお勧めです。

14:00-15:00

賢治の学校

花巻市

「賢治の学校」を   >

宮沢賢治のイーハトーブの世界を目で見ることができます。 最初に入った部屋は天井が高く、世界に引き込まれそうでした。 虫たちの世界はぬいぐるみで作られているのですが、妙にグロく感じてしまいました。 冬季だったので、閉鎖されている部分もあったのが残念でした。春になれば花畑なども回れてもっと楽しめると思いました。

15:00-16:00

花巻新渡戸記念館

花巻市

「花巻新渡戸記念館」を   >

現、樋口一葉の前の5000円札の肖像画になっていた人ということ知りませんでした。 10分間の映像を見て館内を回ることで、数々の功績を残していた人だったんだと実感しました。 さすが、お札になる人はすごいなぁ。お土産物屋さんがあるのかと思ったらなかったのが残念でした。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

くもりんさんの他の旅行記

    • 友人
    • 2人

    秋の乗り放題パスを使って、在来線で餃子食べ比べ1泊2日旅行 福島県の円盤餃子と栃木県の宇都宮餃子食べ...

    320 0 0
  • 3泊4日の道東旅行

    2022/9/6(火) 〜 2022/9/9(金)
    • 一人
    • 1人

    残暑の道東30代独身男の1人旅 女満別空港〜網走〜斜里町〜羅臼町〜根室〜釧路を巡ってきました。 実際に...

    2061 5 0
  • 本州最北端の青森県

    2021/9/14(火) 〜 2021/9/16(木)
    • 一人
    • 1人

    青森県内を500キロ横断1人旅レポート 初の青森県観光!津軽海峡から下北半島まで 大間のマグロ・むつの...

    691 0 0
  • スピッツライブ

    2021/8/8(日)
    • 一人
    • 1人

    日帰り仙台遠征に行ってきました。 目的はスピッツのライブです。ちょうど仙台七夕まつり開催中でしたの...

    464 0 0
(C) Recruit Co., Ltd.