1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  スノーモンスターを求めて蔵王山

案山子さんの宮城県〜山形県の旅行記

スノーモンスターを求めて蔵王山

  • 一人
  • 1人
  • 温泉
  • 自然
  • ハイキング・登山
  • アクティビティ

前から見たかったスノーモンスターを見ようと計画しましたが、現地に着く50キロほど手前から強風に煽られて、嫌な予感とハンドル操作に追われていました。 まさかの通り、ガイドさんから電話を貰い「強風と雨の影響で、樹氷は落ちてしまいました」との事。 更には現地がブリザード状態で、スキー場も閉鎖、ガイドツアーも中止だそうです。 まあ自然を相手の遊びなので、こんなこともあります。 気持ちを切り替えて、遠刈田温泉に寄り道して、早目にチェックインしました。 翌日は快晴。雲もほとんど無い青空。 まさに「蔵王ブルー」。久しぶりに、本当の空が見られました。 二日目は雪上車に乗車しての樹氷ツアーです。 「樹氷は落ちましたが・・・」との受付嬢に、「はい。昨日から知っています」てな受け答え。 なあに雪原と青い空があるのだから。 実際に樹氷原に着くと、海老の尻尾やスノーモンスターのでき始めが見られました。 本来の状態だと積雪量が少ない初期の段階なので、こんなに間近で見てないそうです。 蔵王の天気で、こんな快晴は十日に一回だそうです。 行ってみるものです。 ツアーを終えて近くの「キツネの村」に寄りました。 キツネの放し飼いの檻に人間が入る動物園です。 100匹ほど居るそうで、なかなか可愛らしかったです。 三日目は山形県から蔵王に行きました。 ロープウェーがあり、ライトアップもするそうです。 山形側も樹氷はほとんど落ちていて、小さいのが残っている感じでした。 この日も早目にチェックインして、のんびりと過ごしました。 最終日は仕事の都合で早目に戻らないとならなくなったのですが、久しぶりに自然を満喫して、のんびりした休日を過ごせました。 また蔵王には、近いうちに行こうと思っています。

お宿ツウ 案山子さん 男性 / 50代

1日目2019年2月4日(月)
10:00-11:00

遠刈田温泉

蔵王町(刈田郡)

「遠刈田温泉」を   >

遠刈田温泉共同浴場330円で入れます。 熱いお湯が人気です。

2日目2019年2月5日(火)
10:00-13:00

マウンテンフィールド宮城蔵王すみかわスノーパーク

蔵王町(刈田郡)

「マウンテンフィールド宮城蔵王すみかわスノーパーク」を   >

歩くと大変だけど、これなら楽ちん。 暖房も完備しています。 ガイドさんのトークも面白いし、色々教えてくれます。

一日でここまで成長

まん丸いの居ました。

14:00-15:00

宮城蔵王キツネ村

白石市

「宮城蔵王キツネ村」を   >

触ろうとすると?み付くらしいですが、おとなしかったです。

人懐こいのはふれあいタイムで抱っこができます。

3日目2019年2月6日(水)
10:00-13:00

山形蔵王温泉スキー場

山形市

「山形蔵王温泉スキー場」を   >

スノーモンスターが上から見下ろせます。

遠くまで見えます。

小さいけど、スノーモンスター

4日目2019年2月7日(木)

スノーモンスターを求めて蔵王山

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!5

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう
(C) Recruit Co., Ltd.